ボールカップイン!
2021.04.02 レクリエーション
今日のゲームはボールカップイン

なかなか思い道理にはいきませんよ

滑り台からゴルフボール・ピンポン玉・やわらかいボールを転がし、カップインさせます

カッコよく決まっているでしょ

滑り台はどの方向に動かしても大丈夫です。
好きな方向に動かせるのですが、カップインに至らず悪戦苦闘


滑り台が大きくて上が見えない

それでも頑張ってボールを転がしています。
テーブルが広すぎるしカップとカップの間が広すぎ

なんて怒ってました。

さあさあボールの行方は何処に行くのか、楽しみ

端の棒を利用してカップに入れる事を知ったようです。

ボールが勢いが良いと跳ねて違うとこに行くし、弱いとカップまで届かない。
真剣そのもの、目が違うでしょ。
でも入らないの・・・わざと難しく作った訳ではないのですが♥
ボール入らないから踊っちゃえ!
皆さんもご一緒に・・・エラヤッチャ‥エラヤッチャ
楽しいひと時を過ごして頂きました。
次はどんなゲームにしようかな~
文責・・・森
🌸今年も癒されました🌸
2021.03.27 レクリエーション
ポカポカ陽気に誘われて、ちょっとなごみを飛び出していざ近隣へさくら見学へ出発!
日差しがかなり強いので、帽子を被りに焼け対策も充分に!
あっ!と、指をさされ
何かを見つけられたようですねU様
お散歩中の真っ白い大きなワンちゃんに出会いましたよ
よーしよーし、とっても賢いワンちゃんでした
畑を背にしてピース
皆さま決して農作業中ではありませんよ(笑)
あまりにマッチしていましたよM様
こんなかわいい天道虫もみつけました
ほし☆いくつ❔
なんとも優しい気持ちになりますね
こちらは蓮華草
最近はあまり見かけなくなりましたね
このかわいいお花、実はとてもいい肥料になるんですって
大人になるまで知らなかったのです私💦
皆さんご存知ですか❔
ぐんぐんと伸びたつくし
いっぱいありますね
つくしの玉子とじ美味しいですよね 今夜のおかずは決まり(笑)
後ろの菜の花が鮮やかですね
本当にぽかぽか日和なんです
花の命は短くてー
桜は今まさに満開の時期を迎えています
皆さましっかり目に焼き付けててくださいね!
桜咲く、サク、さく…
皆さま満喫されています
ご覧ください
ご近所様のお宅の大きな桜の木と一緒に❤
どうぞどうぞと言って頂きお言葉に甘えて真近で見せて頂きました
枝いっぱいの桜の花が見事です
来年もぜひ見せて下さいね!
ありがとうございました
お世話になりました❤
文責:ふる
ホットケーキ・ポン♪
2021.03.24 レクリエーション

何ともいえないこの写真!
シンプルな形でありますが見る者の食欲を誘う☆彡
誰もが「ほぉー、今日は調理レクかい❔」
「今の時期はイチゴジャムを添えると美味しいよ」などと
期待を背負った一枚ではありましたが。
本日のレクリエーションはゲームでございます。
ホットケーキの行方は如何に・・・・・・
ホットケーキはテーブルに広げられて
団扇で、ひたすらに裏返されていくゲーム(笑)
時間制限を設けているので丁寧さは必要ございません。
如何に素早くチャチャチャと裏返すことができるのかの勝負でございます。
さぁ~スタート!!制限時間は30秒
先ずは職員からゲームの説明を聞きます。
フムフム・・・・・やってみるとなかなか難しい。
簡単なようですが薄いホットケーキは簡単にはひっくり返すことができません。
ン❔ あれ❔
苦戦する皆様にノリノリの声援が大きく響き渡ります。
♪ ♬ ホット、ケーキで ♪ ポンッポンッポンッ ♬ ♪
あっ、それ~それ~



団扇を持つ手を変えたり仰いでみたり、勢い余って落としたりと
色んなハプニングがこのゲームの面白さでございます。
ギャラリーの声援と職員の盛り上げ隊の声援で皆様のやる気モード全開。
制限時間内にどれだけ裏返す事ができたのでしょうか?
今回のレクリエーションも全力で参加される皆様と全力で応援する職員で
楽しく過ごすことができました。
次回も宜しくお願い致します。
文責:鈴木
タコつりゲーム!大漁大漁~♪
2021.03.19 レクリエーション
「可愛いかぁ~!!!」
そんな声が飛び交う中、始まりました午後のレクリエーションタイム♪
デイサービスセンター和では毎日3種類のレクリエーションをご用意しお楽しみ頂いております。
「今日のゲームも楽しかったよ~!」
そう言ってもらえる事に命をかけていると言っても過言ではないほど力を入れて取り組んでいる
午後のレクリエーション。
那珂川1いや、福岡1、いやいや日本一レクリエーションが面白いデイサービスじゃないかなぁ~
と最近ココロの中で密かに思っている職員Nです。
デイサービスのレクリエーション選手権があればなぁ~なんちゃって。
さてさて、本日はこんな可愛らしいタコ達を釣りあげるゲームを行いました。
ただ釣り上げていくだけではなく、和の職員は全力で盛り上げていきます。
楽しい!悔しい!もう一回やりたい!ご利用者様の心♡をうまぁ~くキャッチ!
この活気が順番を待っていらっしゃるご利用者様へも伝わり自然に応援合戦になっていきます。
釣り糸の先に集中して~どんどんタコが釣れていきます。大漁大漁!
「つれたよ~」とカメラに向かって見せて下さいました。
このゲーム後は皆さま「タコが食べたくなった」
「タコ焼きを買いに行こうかな」
「うちの冷蔵庫には冷凍のタコ焼きがはいっているのよ!」
と頭の中がタコづくしになっていらっしゃいました🐙
はぁ~私もタコ焼きが食べたい!!
明日のゲームもどうぞお楽しみに~♡
文責:A♡
たけのこ掘り!
2021.03.16 レクリエーション
皆さん、春本番!
タケノコがおいしい季節がやってきました❤
‥‥ということで今回のゲームレクリエーションは…タケノコ狩りに挑戦!
斧に見立てた道具でタケノコをキャッチします。
30秒で何個取れるかいざ勝負!!
タケノコカップの中には点数がついており合計点数が多い人の勝ち!
というゲームです。
しかしながら点数はカップの外からは見えません。
中にはマイナス点のカップも混ざっているため
たくさん獲れても点数が引かれてしまう場合があるので要注意(>_<)
集計の時、マイナス点のカップが出てしまうと‥‥
皆さん「あぁぁ…」とため息交じりの声が聞こえてきたり。
一喜一憂、大変盛り上がり楽しいゲームになりました。
文責:ミウ