ブログ~和スタッフからのNEWS~

機能訓練グレードアップ!

2018.07.30 機能訓練



今月から和の機能訓練がバージョンアップしました!!!!

和の皆様に体力・身体機能をより向上して頂くべく、セラピストSさんが寝る間を

若干削り考えてくれました( ´艸`)ムププ




初めて評価を受けられるご利用者さまには日常生活動作で困っている事はないかなど

事細かに質問し、その方にあった機能訓練を考え提案します




皆様何気なく使用している杖ですが、意外と握り方など間違っていることが多く

それが原因で歩きにくいと感じたりするそうです

転ばぬ先の杖というくらいですから正しく使用すれば本当に歩きやすくなります(^O^)




「昔に比べると握力がなくなったよ」と言われながら握力計を握りしめていた

N様、言葉とは裏腹に好記録でしたよ✩




腕がどこまで伸びるか計測中です。

計測する目がやけに鋭いSさん、さすが真面目ですね!と思っていたのに

「いや~老眼がすすんだんですよ~」と言っていました(笑)





こちらはバージョンアップした和の機能訓練です

利用者さまの身体機能に合わせハード・イージーの2種類の体操を行います

以前よりも内容、時間ともに増えておりますヽ(´▽`)/ 





まずは体をほぐすところから。

何事も準備運動が大切ですからね✩




体がほぐれると柔軟性がアップして曲げ伸ばしの体操の時もみなさん

こんなに体が曲がっています!!

皆さんの身体機能の高さにビックリです《゚Д゚》




膝だってこんなにあがっちゃいますよ✩

膝をあげたまま30秒キープ!!これがなかなかきついんですよ(;´Д`)

体を鍛える事とダイエットは楽ではないですよね・・・・・



こちらは平行棒を使って下肢筋力を鍛えます

平行棒の高さまで足を左右交互にあげます。20回×2セット行います

疲れた方は無理をされずに休憩してくださいと声をかけても

「まだまだ大丈夫よ!!」と元気いっぱいに体操に励まれますヽ(´▽`)/





新しい機能訓練の導入により和の皆様の身体機能が向上されること間違いなし!!と思い

我々スタッフ一同も精一杯サポートさせて頂きたいと思っております✩


文責 和のアイドル カトリーヌ・さやか





機能訓練頑張っています!

2018.06.25 機能訓練



月もかんばっております、機能訓練☆

こちらはバランス、筋力、インナーマッスルを総合的に鍛えております!

日々の成果か、初めは不安定だったバランス感覚もめきめき向上中です!!



こちらは椅子を使い腕立てや足上げなどを中心に鍛えています☆

一つの動作の後に足踏みを30回行い、体力向上に努めています!

「足踏み30回も無理~」と言っていた方も今ではすっかり慣れてこられ

「まだまだできるよ!」と言われるまでになられましたF9CF




こちらは全員で行える体操です☆

午前中だけでなく午後からも行ったりしていますF995

座ったままですが、けっこう汗をかく程の運動量です!!



定期的にセラピストによる評価も行います

評価中もご利用者さま自らセラピストへ質問をしたりできるので

大変好評のお声をいただいております。

とある利用者さまはセラピストからアドバイスされた事を

毎日実践されているそうです☆



セラピストIさん、和の女性ご利用者さまからの人気が急上昇中で

Iさんが来られると普段は訓練をいやがっている方も喜んで訓練に参加されます☆

やっぱり皆さんいくつになってもイケメンは好きなようです!(笑)




こちらはセラピストSさん、Iさんに和の女性人気を取られ

ちょっぴり、いや、かなりジェラシーを感じているそうですF9C7

「数年前なら僕のほうが・・・」

といいながら心が折れていました!



「人気は負けても技術は負けてませんから」

お言葉通り、評価をうけているご利用者様Nさま

最初は自信がないといわれていたのですが時間がたつごとに

笑顔になられ

「あなたに見てもらえてよかった」と喜んで下さいました☆





セラピストがいない時はこのように介護スタッフがセラピスト監修の訓練、評価を

行っています





100歳までしっかりと自分の足で歩きたい!とがんばっておられます

足踏み30回!今日もがんばっていますF995



日々の努力が実を結び、昨日より今日、今日より明日

元気になっていきます!!!!!

文責 運動嫌いなカトリーヌ



機能訓練頑張っています!

2018.05.29 機能訓練


ごう脳神経外科クリニックのリハビリ科のセラピストの方々と連携し

この4月よりスタートした「機能訓練」


早いもので開始から2ヶ月が経過しようとしています



和では「個別機能訓練計画書」の評価・アセスメントに基づき

ご利用者様の身体状況に応じた機能訓練を毎日実施しています


今回はその内容を一部ご紹介します







こちらは「元気ハツラツ体操」の実施風景です

主に体幹強化を目的とした訓練内容となっています

体幹を捻じったり、腹筋・背筋を鍛えたり、体幹バランスも必要とされる体操です




両足を抱え胸の方へ引き寄せます

腹筋を鍛えるとともに背筋のストレッチにもなります









両足を持ち上げ、自転車をこぐように足を動かします

腹筋や足の筋力が鍛えられます










四つ這になり足を水平にあげ10秒間キープ、バランス感覚が養われる運動です 
 
この後片手片足を同時に水平に上げるというなかなか高度な内容も盛り込まれています

腰痛や便秘予防にも効果的です










続きましては「サーキットトレーニング」

全身の筋力アップに加え、バランス能力の向上を図ることができます

また、運動の合間に短いインターバル(足踏み運動)を設けることで

心肺機能の向上も期待できる運動となっています






椅子の背もたれを持ち安全を確保しつつ足を左右に上げる運動です
 
股関節周囲部のストレッチになります









足を交互に後ろ側に上げ臀部の筋肉を鍛えます

ヒップアップにも効果的です










こちらがインターバルの様子です

各運動の合間に休まずその場で足踏みを30回ずつ行います

心肺機能の向上が期待できます










最後に「いきいき体操」をご紹介します

椅子に座って行う身体に負荷のかからないプログラムです

手足の筋力強化訓練を目的とした体操で肩こり予防にも効果があるとのこと

ご自宅でも気軽に行っていただける体操です





身体を左右にゆっくりと捻じる運動を行っています

体幹を鍛えます!

ウエストもシェイプアップできるといいですね









左右交互にお尻を上に持ち上げます

わき腹を鍛えるのに効果あり!
 








左右の足を交互に上げ膝を伸ばします

この時つま先をしっかり手前に引き寄せることで大腿四頭筋を鍛えることになり

ひいては膝への負担を軽減することにもつながっていきます










一方こちらはセラピストによる身体評価の様子です

身体機能チェック表に基づき、筋力・バランス・歩行・立ち上がりなどの基本動作を評価
 
させていただき、今後どのようなところに重点を置いて強化していくのか

セラピストと介護スタッフが共同でアセスメントを作成します


その内容も一部ではありますが掲載いたします




5mを何秒で歩行できるかの速度を計測します

転倒されることのないよう安全には十分配慮し実施しています








片足立ちで何秒立っていられるかを測定します

なかなか難しいですね









こちらは「Fリーチ(ファンクショナルリーチテスト)」の様子

腕を90°上げた状態でできるだけ前方に手を伸ばします

その場でバランスを崩さないように姿勢の調整ができるのかという

バランス能力を評価することができます








ごう脳神経外科クリニックのセラピストの方々は

いつも笑顔を絶やさず、優しくお声掛けされ丁寧にアドバイスを下さいます

皆様もすぐに心を開かれ笑顔で応えられます








今後も皆様お一人お一人とコミュニケーションを図りながら細やかにアセスメントを行い

日々の機能訓練を継続していくことで、皆様の身体の機能の維持向上につなげていきたいと

思います



ごう脳神神経外科クリニックのセラピストの方の勧めもあり

近日中に平行棒を導入する予定です

徐々に体操もより充実したものにグレードアップしていくとのこと


今後もご期待ください!!






機能訓練がスタートしました

2018.05.02 機能訓練



皆さま!!

この4月よりデイサービスセンター和では、ごう脳神経外科クリニックのリハビリテーション科と

タッグを組み、「機能訓練」をスタートいたしました







 
正式な名称は「生活機能向上連携加算」といい

その概要は外部のリハビリテーション専門職(地域の訪問リハビリ事業所・通所リハビリ事業所

またはリハビリを実施している医療機関の医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)に

デイサービスに来てもらい、デイサービスの職員と共同でご利用者様お一人お一人のアセスメントを
  
行った上で「個別機能訓練計画書」を作成することが求められています








さらに3ヶ月に1回以上の頻度で身体の評価を行い、必要に応じて計画を見直していきます







このようにデイサービス和では同法人のごう脳神経外科クリニック・リハビリテーション科の
 
セラピストと連携をとり、機能訓練のサービスを提供させていただくことになりました







主な流れは
 
日常的な運動動作をデイサービス和の職員が日々チェックを入れ

ご利用者様に状況に少しでも変化が見られた場合、ごう脳神経外科クリニックのセラピストに報告

必要に応じセラピストがご利用者様に直接会い、身体の変化を科学的に分析

新たなリハビリのメニューを考案していく

という過程を踏んでいきます







平素はセラピストが考案した集団体操を通じ状態観察を行います


個別機能訓練計画書は下記の内容で作成し、定期的にご利用者様、ご家族様にご報告いたします






それでは実際にどのような体操が実施されているのか
 
ごう脳神経外科クリニック、主任セラピストより解説をいただきましたので

ご紹介させていただきます







こちらは「元気ハツラツ体操」!

主に体幹の強化を目的とした訓練内容となっています

腰痛予防をしたい方、便秘が気になる方にお勧めの体操となっています

体幹に対してストレッチ・筋力訓練を行う事で、腰痛の原因となる不良姿勢を改善させる効果が

期待できます

また腹部を捻ったり圧迫させたりすることで腸の働きを活発化させ、便秘解消にもつながります







続きましてこちらは「サーキットトレーニング」!

筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせた内容となっています

短時間で効果的な内容となっており、全身の筋力向上に加えて短いインターバル(休憩)に

設定することで持久力の向上も期待できます

また、立位で行う訓練内容になっているため、バランス能力を向上させ転倒予防にもつながります







こちらは「いきいき体操」!

主に手足の筋力強化を目的とした訓練内容になっています

肩こりを予防したい方、手足の衰えを感じている方にお勧めの体操となっています

椅子に座って行う身体に負担の少ない運動のため、運動に自信がないと思われる方も

安全に運動習慣を身につけることができます







…以上、各体操のご説明をいたしましたが

ごう脳神経外科クリニック、主任セラピストよりさらに今後の展望についてこのようなコメントを

いただきました







皆さまの機能面に対するリハビリを4月より実施していくことになり

今まで以上に和での「運動」に対するアプローチの質の向上を進めていきたいと考えています


具体的には上記3種類のグループ体操を随時バージョンアップしていき

身体機能の維持・向上への取り組みを充実させていきたいと考えています







また、セラピストが監修した身体機能チェックテストを定期的に介護職員が実施することに

なりました

それにより身体機能の低下に予兆がみられる方などを早期に発見し

機能の低下を予防できるような取り組みを行っていきたいと考えています




様々な面でごう脳神経外科クリニックのセラピストに力添えいただき

デイサービス和はさらにパワーアップ!!

皆さまがいつまでも健康で元気に和に通っていただけるようお手伝いさせていただきます

今後の和に乞うご期待!




















 


ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ