- 日常の一コマ
<面白くて不思議な鶏卵のサイエンス(その④):「卵」と「玉子」>
2021.06.09
デイケア錬さんの今日の昼食(2021年6月4日)№18
「卵とブロッコリーのサラダ」

<面白くて不思議な鶏卵のサイエンス(その④):「卵」と「玉子」>
今日(6/4)の昼食は、「和風スパゲッティ」「卵とブロッコリーのサラダ」でした。「卵のサラダ」は、ゆでた玉子をマヨネーズで和えて、付け合わせのパンに挟んで食すれば忽ち大好きなタマゴサンドを味わえるほどの美味しい玉子サラダでした。今日の「面白くて不思議な鶏卵のサイエンス」は「卵」と「玉子」についてです。タマゴについて文章を書くときに、「卵」と「玉子」の2つの用語をどのように使い分けたらよいのか迷うことがありませんか?私はこれまで、何となく無意識的な雰囲気で使い分けていたような気がしましたので、今回詳細を調べることにしました。「卵」と「玉子」の言葉の定義およびその使い方について、公的機関により明文化されていません。そのためこの二つの言葉の使用されている用例・事例で特徴を調査することにしました。手近にある広辞苑で「卵」と「玉子」それぞれを見てみると、圧倒的に「卵」に関する用語の多いことがわかります。「玉子」に関する用語は特徴があり、「玉子」は「食材として鳥類の卵」ということです。「ワニの卵」「カエルの卵」とは書いても「ワニの玉子」「カエルの玉子」とは書きません。つまり生物学的な「卵」という大きな範囲の中で、鳥類の卵でかつ食用を目的としたものが「玉子」と言えそうです。しかしことは、それだけでは修まらず、お寿司のネタの「玉子」「厚焼き玉子」のレシピでの「卵」は「玉子」では不自然な気持ちがします。さらに、「玉子丼」を「卵丼」と書けば生の「卵」が乗っている感じがします。また「卵かけご飯」を「玉子かけご飯」と書けば、生卵ではなく玉子焼きがご飯の上にのっている感じがします。このことは、生のものは「卵」、加熱調理されたものは「玉子」のイメージが私の中での評価基準になっている事に依るのかもしれません。調査の結果明確な基準を得ることができませんでしたが、一定程度ものごとの整理を行うことができました。
以 上
(文責:大橋ドーパミン)
こんにちは
本日も 大橋ドーパミンさん ありがとうございました
卵 と 玉子 …… なかなか考えてみたことがありませんでしたが
まだまだ 奥深そうです

日本語は、本当に難しいですね

では、今日の錬の様子を ご紹介させていただきます


平行棒内で片足立ち練習中


木のパズルで 脳トレ中

これが なかなか難しいんです

次は、レクリエーションで 考え中ですね

レクリエーションの回答に女性陣も 奮闘中


最後に 窓から見える 紫陽花達です

今日も錬を ご利用頂きありがとうございました。


「卵とブロッコリーのサラダ」

<面白くて不思議な鶏卵のサイエンス(その④):「卵」と「玉子」>
今日(6/4)の昼食は、「和風スパゲッティ」「卵とブロッコリーのサラダ」でした。「卵のサラダ」は、ゆでた玉子をマヨネーズで和えて、付け合わせのパンに挟んで食すれば忽ち大好きなタマゴサンドを味わえるほどの美味しい玉子サラダでした。今日の「面白くて不思議な鶏卵のサイエンス」は「卵」と「玉子」についてです。タマゴについて文章を書くときに、「卵」と「玉子」の2つの用語をどのように使い分けたらよいのか迷うことがありませんか?私はこれまで、何となく無意識的な雰囲気で使い分けていたような気がしましたので、今回詳細を調べることにしました。「卵」と「玉子」の言葉の定義およびその使い方について、公的機関により明文化されていません。そのためこの二つの言葉の使用されている用例・事例で特徴を調査することにしました。手近にある広辞苑で「卵」と「玉子」それぞれを見てみると、圧倒的に「卵」に関する用語の多いことがわかります。「玉子」に関する用語は特徴があり、「玉子」は「食材として鳥類の卵」ということです。「ワニの卵」「カエルの卵」とは書いても「ワニの玉子」「カエルの玉子」とは書きません。つまり生物学的な「卵」という大きな範囲の中で、鳥類の卵でかつ食用を目的としたものが「玉子」と言えそうです。しかしことは、それだけでは修まらず、お寿司のネタの「玉子」「厚焼き玉子」のレシピでの「卵」は「玉子」では不自然な気持ちがします。さらに、「玉子丼」を「卵丼」と書けば生の「卵」が乗っている感じがします。また「卵かけご飯」を「玉子かけご飯」と書けば、生卵ではなく玉子焼きがご飯の上にのっている感じがします。このことは、生のものは「卵」、加熱調理されたものは「玉子」のイメージが私の中での評価基準になっている事に依るのかもしれません。調査の結果明確な基準を得ることができませんでしたが、一定程度ものごとの整理を行うことができました。
以 上
(文責:大橋ドーパミン)
こんにちは

本日も 大橋ドーパミンさん ありがとうございました

卵 と 玉子 …… なかなか考えてみたことがありませんでしたが
まだまだ 奥深そうです


日本語は、本当に難しいですね


では、今日の錬の様子を ご紹介させていただきます


平行棒内で片足立ち練習中


木のパズルで 脳トレ中


これが なかなか難しいんです

次は、レクリエーションで 考え中ですね


レクリエーションの回答に女性陣も 奮闘中


最後に 窓から見える 紫陽花達です


今日も錬を ご利用頂きありがとうございました。


