ブログ~スタッフからのお知らせ~

イベント行事

グランドG-1大運動会!~その2

2025.06.20





さて、お次は紙コップを長ーい紐に通してお隣の方にどんどん送っていきます

右から左へと次々とコップが流れていきます


早い早い!






ぴゅーん!!






流れを止めるわけにはいきません

これも20個あっという間に送ってしまいました

動きが良くなってきましたよ~








物送り対決

最後に送るのは「ピンポン玉」です



紙コップから紙コップへとピンポン玉を落とさないように運びます







今までと違い、慎重に送らないと球を落としてしまいます

球を落として時間をロスしてしまうのは避けたいところ!


皆様いささか慎重な面持ちです







次の種目は綱引きです

赤色と白色の綱のちょうど真ん中に輪っかがついています




よーいドン!で綱をたぐ手繰り寄せ

ピンと綱が張った時に輪っかが中央のラインより

自分の陣地にあれば勝ちです








こちらは代表選手による戦いです

よーいドン!

引っ張って、引っ張って~!








​こちらは目にも止まらぬ早業で

スススっと手繰り寄せられました


あまりの速さにスタッフもびっくり!





 
  ~その3へ続く




イベント行事

グランドG-1大運動会!~その1

2025.06.19



蒸し暑い梅雨真っただ中、皆様お元気にお過ごしでしょうか?


そんな不快な季節を吹っ飛ばすべく

グランドG-1デイサービスにて大運動会を開催いたしました!



まずは「国旗掲揚」

日本の国歌「君が代」に合わせ日本国旗を掲げていきます






「き~み~が~よ~は~‥‥」

国旗掲揚、見事に勤め上げていただきました








続きまして赤組・白組の代表選手による「選手宣誓」です

「宣誓、我々はスポーツマンシップに則り

正々堂々と戦うことを誓います」

凛とした声でしっかり堂々とした選手宣誓でした!



さあ、戦いの火蓋は切って落とされましたよ~








さてその前にまずは

「サザエさん体操」で体をほぐしていきます

サザエさんの曲に合わせ全身を動かして準備運動もバッチリです


これがなかなかいい運動になります









それではいよいよ競技スタートです


まずは「物送り競争」

棒を使い新聞で作った輪っかを20本

早く運び終わったチームが勝ちです




20本‥

次から次へと運ばれてくる輪っかを

休む暇もなくお隣の方へと渡していきます








これがなかなかハード!

振り返れば次の輪っかが回ってきます







輪っかを落とさないように急いで急いで!






3回勝負で決着がつきます

頑張って~






















「やったー!バンザーイ!!」

嬉しさいっぱい喜びを表現してくださいました!


                          ~その2へ続く


うちの自慢

さわやかな空間

2025.06.15





皆様、ここはどこだと思いますか?

実はグランドG-1施設のエレベーターの中なんです



毎月施設の事務員Kさんが

入居されている皆様に少しでも季節感を味わってほしいと

毎月様々なテーマを決め

休み時間を利用して毎日コツコツと作品作りに精を出しています








今月のテーマは「梅雨」

色とりどりのあじさいや傘が私たちを迎えてくれます



蒸し暑くて鬱陶しい時期ですが

そんなブルーな気持ちを吹き飛ばしてくれるような爽やかさを感じることができます

素敵でしょう?















可愛らしいあじさいの妖精ちゃんも

ちょこんと顔をのぞかせています







それから…


あれ?

皆様お気づきになりましたか?


あじさいの中に最近よく目にするキャラクターがいますよ







今話題の大阪万博の公式キャラクター「ミャクミャク」です

かわいいですね

この「ミャクミャク」は毎日皆様においしいお食事を提供して下さる

厨房のWさんが作ってくれました



グランドG-1にお越しの際はぜひ

スタッフのさりげない優しさのつまったエレベーターに乗ってみてください♡




すべての記事一覧へ

このページのTOPへ