精神統一☆ザ・書道
2020.05.26 美術・文芸レクリエーション

思わず見惚れてしまう筆の動き・・・背筋ピーンと伸ばして精神統一!!
本日、午後からのレクリエーションは「書道」でございます。

和の書道の先生は今年、100歳を迎えられるN様!!筆を持つ姿は年齢を感じさせない力強さと
繊細さがあるのです。そんな姿を見ると「私も綺麗な文字を書きたい」と思わずにはいられない。
さぁ~!N様をお手本に今日も頑張りましょう!

精神統一!お手本をしっかりと目に焼き付けて「はね」「とめ」「払い」を丁寧に!
墨が滲んだり途中で跳ねが途切れたりと悪戦苦闘しております。

文字は心の鏡と言われるように手書きの文字は、その人を表すもの。
書いた人の内面が現れるのかも知れませんね。でも、文字の上手下手は関係なく、お手本をよく見て、
ゆっくりと丁寧にと精神統一した時間でした。
文責:すず
医療・介護従事者に応援弁当が届きました!
2020.05.24 なごみの取り組み

とっても美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
和って、いつもこんなお弁当食べてるんです♪
・・・と言ってみたいもの。
実はこのお弁当・・・

飛鳥会館さんをを中心に、クックチャム・マルエ物産の取締役さん
福岡市議会議員の新村まさるさんたちが
「コロナで大変な中、一生懸命働いている介護職員たちに何かできないか」と
わざわざ配達にきてくださったのです!

和の皆様へと想いを込めて、熱いお言葉とたくさんのお弁当を頂きました


ありがとうございます!どれも美味しそうで

ボリューム満点‼
和のTセンター長には1日では食べきれないボリュームでした(笑)

和のホール内が議員たちのやさしさに包まれて・・・( ´∀` )
ご利用者の目もとてもキラキラしていました(笑)


ごう脳神経外科の医療・介護従事者のみんなにもお弁当配布していただきました('ω')ノ

たくさんの優しさの配達、本当にありがとうございます。
お弁当でお腹がいっぱいになるのはもちろんですが、その優しさで胸もいっぱいになりました。

いただいたお弁当。
しっかり職員で分けさせていただいたあと、家で舌鼓をうたせていただきました。
とっても美味しくてお腹いっぱいになり、元気を頂きました♪♪
これからも、頑張ります!
本当にありがとうございました(*´ω`*)
文責:太郎
何ができるかお楽しみ~工作レク~
2020.05.12 工作レクリエーション

和の守り神である七福神、あるご利用者様が貼り絵で作ってくださったそうで、年月を経て少々色も褪
せてきましたので、リメイクをいたしました。

よく貼ったよねーと、皆さん感心されながら、黙々と作業をされています。
なかなか同じ折り紙がないのよねーっと、それもそのはず、かれこれ7、8年前なので…
皆さまの頑張りのおかげで、ようやく完成出来そうです。
完成いたしましたらまたご報告させていただきますね。
文責:古谷
美味しい💛 フレンチトースト
2020.05.09 料理レクリエーション

今日のおやつは「手作りおやつ」♪
力を合わせて、みんなのおやつを作っちゃいましょう(^O^)/

食パンを4等分に切って、牛乳と卵と砂糖を合わせた卵液へ「ドボ~ン‼」

温めたホットプレートにバターをのせて。。
ん~。いい香りがただよってきました♡

焼けたかなぁ~。
温度を調整しながら、焦げ目をつけていきます♬

本日のご利用者様は45名。
2つのホットプレートを駆使して、焼きますよ~( *´艸`)

焼きあがったら荒熱を取って、食べやすくカットします。
慌てて手は切らないでねぇ~(;^ω^)

いかがでしょう?
本日のおやつ、フレンチトーストのできあがり~♡

おやつの時間になりました。
声を揃えて「いただきまーす」(*^^)v
みんなで作ったフレンチトーストはとっても美味でした♡
次回の調理レクは何のおやつにしましょうか(*´▽`*)
文責:マシンガンK
コロコロ転がって
2020.05.04 レクリエーション

さあ、転がします!先ずはイメージトレーニングしてあそこに転がせば正解。頑張るぞーー❕

わあ~‼転がったーー そっちじゃない右に行ってよ❕でも奇跡は起きるかもです。

転がったよ‼いくつ当たるかな⁇ 止まらないでよーー

これにさしてガムテープを転ぶかな⁇ やってみたら分かるよね!頑張って転がします。

やるぞーー‼Оさんの意気込み、その勢いのまま転がっていきますよ。頑張ってやります。
皆さんの気持ちが、熱男ーーーーー❕になって盛り上がっていますね!!(^^)!



![[TEL:0929510753]](/nagomi/common/header_tel02.jpg)











![[TEL:0929510753][FAX:0929510755]](/nagomi/common/footer_tel02.jpg)

