冷やしぜんざい作り
2023.08.12 料理レクリエーション
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/1%28144%29.jpg)
おやつ作りの日がやってきました。
今回はさっぱりと冷やしぜんざいを作ります
白玉粉に豆腐を混ぜて、滑らかな団子にしていきます。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/2%28139%29.jpg)
美味しくなれ、おいしくなーれ優しく捏ねていきます。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/3%28140%29.jpg)
次はたっぷりのお湯に白玉粉を茹でていきます。
浮き上がって来たら取り出します
ツヤッツヤッのお団子が出来上がりました。
これだけでも、美味しそうなのですが……
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/4%28134%29.jpg)
小豆を煮溶かして、いつもはここにお団子を入れるのですが、今回は冷やしぜんざいという事で
一旦氷で鍋を冷まします。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/5%28133%29.jpg)
ツヤツヤのお団子を入れていきます。
皆さん同じように4つずついれてくださいね。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/6%28129%29.jpg)
フロア中に美味しい匂いが立ち込めています。
あー早く食べたい。心の声が聞こえてきます。
そういえば、小腹のすく時間ですね
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/7%28112%29.jpg)
では、皆様揃っていただきます。
男性陣も甘い物には目が無いご様子ですね。
美味しいーその言葉が一番のごちそうです
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/8%28109%29.jpg)
フルーツサンド作りました
2023.07.24 料理レクリエーション
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/1%28137%29.jpg)
エイエイオー!!
さぁ、ベテラン主婦さんの出番です
皆様ーお願いします
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/2%28132%29.jpg)
っと、言う事で今日のおやつのフルーツサンドを作ります
まずは。フルーツをカットしていきましょう
たっぷりとお願いします
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/3%28134%29.jpg)
続いては、パインアップルをカットしていきます。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/4%28127%29.jpg)
食パンにたっぷりとホイップクリームを塗って、本当にこれだけでも美味しそうですね
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/6%28122%29.jpg)
もっともっとたっぷりー
甘くてふわふわの美味しいおやつが楽しみー
皆様とても手際が良いですね、頼もしいです
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/7%28104%29.jpg)
美味しくなーれのおまじないも忘れずにかけていますよとM様
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/8%28101%29.jpg)
出来上がったサンドを四分の一にカットします。
入刀ー
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/5%28126%29.jpg)
こんなの出来ましたー
おおーっ!!
ボリュームたっぷり。早く食べましょうー
皆様と作ったジュースも一緒に添えて
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/9%2891%29.jpg)
いただきまーす。
では皆様の美味しい!のお顔をどうぞ.
次回のおやつも楽しみです。
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/10%2888%29.jpg)
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/12%2867%29.jpg)
![](/nagomi/uploads/ck/admin/images/11%2881%29.jpg)