ブログ~和スタッフからのNEWS~

グループ体操

2023.07.22 機能訓練




今回は個別機能訓練・・・ではなく、生活機能訓練をご紹介しますrunner

生活機能訓練は理学療法士が考えた体操を、だいたい6~7人ほど集まって集団で行いますbear

個別機能訓練と違って、皆さんでわいわい楽しく行える点が良いですねbyebye






写真はランジ動作と言って、片足を前に出し、ゆっくり曲げながら体重をかけていく動きになりますrunner
この動きを行うことで、大腿四頭筋と呼ばれる太もも前面のトレーニングになります。

左右交互に大体10回~20回程度行います。






こちらは片足立ちの練習ですpachipachi

片足立ちの練習はバランス能力が問われますが、写真のように平行棒や手すりにつかまって練習するの

も十分効果がありますgood






こちらはつま先に手が届くかどうか試されている

・・・のではなく、太もも後面の筋肉を伸ばしていますpachipachi

太ももの裏はハムストリングスと呼ばれ、体操だけでなくストレッチもしっかり行います。






おててのしわとしわを合わせて・・・ふん!!!・・・と力を入れていますgood

決してお参りをしているわけではありませんlaugh






両手を組み、しっかり背筋を伸ばしていますrunner





左右に倒してわき腹もしっかり伸ばしていきます。





両膝をしっかり伸ばしています。

皆さん表情は真剣そのものpachipachi






首を前後左右に倒して首の運動ですok

今回は生活機能訓練で行う、体操の一部をご紹介しました。

体操にはEazyとHardの2種類あります。

皆様それぞれの体調や能力に合わせた体操を行っていますpeace



7月のリトミック音楽教室

2023.07.20 リトミック・音楽教室




さあー、今月も皆さんが待ちに待ったリトミック音楽教室の始まりでーすpachipachi

いつも元気いっぱいの先生に来ていただきましたlaugh1

表情豊かでとてもチャーミングな先生です







今月は7月!!7月のビッグイベントと言えば七夕laugh1

さーさーのーはさーらさらーnote2の歌に合わせて両手、両足を動かします。

皆さん先生の動きを真剣に見て参加されていますglad





さあ~皆さんも一緒に歌を歌いながらリズムに乗って体を動かしましょうrunner















曲が変わるにつれ動きの難易度も高くなっています!

先生に負けないように頑張りましょうね(笑)












動きもハードになってきました!

皆さんがんばってーpachipachi






両肩をあげて~





曲に合わせて足踏みしましょう








夏の歌も皆さんと歌いました。

「夏の思い出」

夏の情景が目に浮かぶ素敵な曲です





先生の歌声と皆さんの歌声がフロア内に響いてとても心地よいですpeace





「青い山脈」

青春時代の記憶がよみがえります








月一回のリトミック教室、毎月皆様もスタッフも楽しみにしています。

心も体もリフレッシュ!

来月もリズムに乗って楽しい時間を過ごしましょうnote3




エコバッグ作り

2023.07.19 手芸レク(お裁縫クラブ)


 
今日はエコバックを作ります。




S様気合い入ってます!!



よーし!!縫っていくぞーー!!




皆様器用に針に糸を通して

さあ縫いましょう!






「今はなかなか縫物をする機会が無いけど、やっぱりお裁縫は楽しいね♬」





「どこを縫っていくの?」と作業しながら会話に花がさきます。





あと少しで完成ですよー(*^-^*)頑張って!!





「これでお買い物に行くと楽しくなるね♬」とS様





T様素敵なエコバックが出来ましたね(*^▽^*)

このバックを持って、外にお出かけしましょうね♬


個別機能訓練

2023.07.18 機能訓練




この日の個別機能訓練はY様の頸部の治療風景ですpeace

右手手指のしびれがあり、整形外科を受診したところ

CDH(頚椎椎間板ヘルニア)の診断名が付きました。


母指球筋の萎縮のため、母指と示指で〇を作ることができずお箸が使えなくなりました。

治療内容は頸部牽引(別病院)と徒手治療(和での個別訓練)となりました。







Y様の場合、頸部牽引と徒手治療を短期集中で行うことが出来たため

一か月ほどで手指のしびれが軽減・寛解し、

握りこぶしや〇がしっかり出来るようになりました。


お箸も使えるようになったととても喜んでいただきました。






様々な硬さのボールを使用し、握力強化の訓練中です。

カメラ目線でいい笑顔ですlaugh







ありがとう、あなたのお陰で・・・の握手ではありませんlaugh

しっかり全手指を使って、握り込めるかどうかを確認しています。






Y様の例では病院受診をして診断名がハッキリしたため、

治療するセラピストもその疾患に沿った評価や治療内容を提案、実施することが出来ましたbyebye

また症状が出現→受診→治療開始・短期集中的にスムーズに行えた点も良かったと思います。







こちらはK様の歩行訓練の様子ですrunner

K様の目標は、このまま転倒なくしっかり歩いて生活したいとの事です。





横歩きの訓練です。

平行棒内歩行訓練では前歩きや横歩き、後ろ歩き、大股歩き、タンデム歩行など

アレンジパターンが複数あり、重宝しています。






K様は右の変形性膝関節症により右膝内側に痛みが出現しています。

変形性膝関節症は様々な要因がありますが、筋肉量や出力低下が原因

・・・の場合も多々見受けられます。






筋肉の使い方や膝関節の状態把握を行っています。

ちょっとしたカメラ目線がまた良い感じですlaugh



曲渕ダム散策

2023.07.16 歩こう会


晴天の青空に白い雲。

今日は福岡市早良区にある緑の木々がさわやかな曲渕ダム公園にやってきました。

ダムの壁がド、ド~ンとそびえ立っています。






眼下にはきれいな水が流れていて、木陰もあり気持ちのいい場所ですよ。




木漏れ日の中で、はい、ピースpeace









木陰でセミのBGMを聴きながら、森林浴に浸っているお二人ですnikkori



こちらの仲良しレディの皆様も、はい ピ~スpeace



また天気の良い日に、みんなで来まーす!



ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ