音読~正岡子規を詠む~
2015.02.22 美術・文芸レクリエーション
本日のわくわく健康体操教室は
明治期の俳人、正岡子規の俳句を音読しました
正岡子規は34歳という短い生涯の中で
俳句・短歌の改革運動を成し遂げ
近現代文学における短詩型文学の方向を位置づけた改革者として
高く評価されています
一方、野球が日本に輸入された当初、
熱心な野球愛好家であったことで知られ、
「バッター」「ランナー」「フォアボール」等の外来語を
「打者」「走者」「四球」等に訳した人であり、、
平成14年、野球の普及に貢献した功績が称えられ
野球殿堂入りを果たしています
ちなみに子規の幼名が升(のぼる)というところから
自分の雅号を「野球(の・ぼーる)」と呼んでいたようで
それから4年後、ベースボールが野球と訳されるようになるに至り
子規の雅号「野球」が、
訳されるに至った、なんらかのきっかけを作ったのではなかろうかと
推測されています
正岡子規の生涯を描いた小説に
司馬遼太郎の「坂の上の雲」というものがあります
その中で、東京に在住していた正岡子規のもとに同郷である後輩が、
就職の相談をする為に訪ねてくるくだりがあります
後輩は新聞社で働くことを希望しいるのですが
それぞれ新聞社によって給料が違います
希望するのは「朝日」と「日本」という新聞社、
しかし給料は「朝日」の方が二倍もよいのです
「どっちにしようかしらん」
後輩が尋ねます
すると子規は
「考えるまでもないがの、日本におし」
と即答します
その理由というのが
「人間のえらさに尺度がいくつもあるが、
最小の報酬でもっとも多くはたらく人ほど、えらいひとぞな。
一の報酬で十の働きをするひとは、百の報酬で百の働きをする人よりえらいのぞな」
と説明します
正岡子規という人物を知るに有名なエピソードなのですが
お金には代え難い
絶対的な価値観を正岡子規は持っていたのだと思われます
さて、本日はそういった正岡子規が残した数々の俳句を
皆で、音読しました
「柿くえば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
これは、けっこう有名な俳句ですね
「島々に 灯をともしけり 春の海」
春の海に夕闇がおぼろにせまり、
沖に浮かぶ島々が黒く影をおとしていく
やがて島々が夕闇の中に溶けようとするや、
島々でともされる灯がじわりじわりと見え始め、
静かに波にゆられ、
その光景が美しく思われてきます…
ってな感じでしょうか?
子規の故郷の愛媛県松山は瀬戸内海に面しています
瀬戸は日暮れて、夕波小波~♪
瀬戸内海の夕景を想像すると
なんだか旅に出たくなりますね
かのように、
次から次へと子規の俳句を音読していくわけですが
皆様、少なからず職員より
正岡子規を知っておられるようで
熱心に音読されていました
たまには、こんな体操も良いものです
勉強したあとはドライバーYさんと、ニッコリ!
午後からは、久しぶりに五ヶ山豆腐店へ行きました
思いっきり声を出して音読したのだから
お腹も減ってきますよね!
明治期の俳人、正岡子規の俳句を音読しました
正岡子規は34歳という短い生涯の中で
俳句・短歌の改革運動を成し遂げ
近現代文学における短詩型文学の方向を位置づけた改革者として
高く評価されています
一方、野球が日本に輸入された当初、
熱心な野球愛好家であったことで知られ、
「バッター」「ランナー」「フォアボール」等の外来語を
「打者」「走者」「四球」等に訳した人であり、、
平成14年、野球の普及に貢献した功績が称えられ
野球殿堂入りを果たしています
ちなみに子規の幼名が升(のぼる)というところから
自分の雅号を「野球(の・ぼーる)」と呼んでいたようで
それから4年後、ベースボールが野球と訳されるようになるに至り
子規の雅号「野球」が、
訳されるに至った、なんらかのきっかけを作ったのではなかろうかと
推測されています
正岡子規の生涯を描いた小説に
司馬遼太郎の「坂の上の雲」というものがあります
その中で、東京に在住していた正岡子規のもとに同郷である後輩が、
就職の相談をする為に訪ねてくるくだりがあります
後輩は新聞社で働くことを希望しいるのですが
それぞれ新聞社によって給料が違います
希望するのは「朝日」と「日本」という新聞社、
しかし給料は「朝日」の方が二倍もよいのです
「どっちにしようかしらん」
後輩が尋ねます
すると子規は
「考えるまでもないがの、日本におし」
と即答します
その理由というのが
「人間のえらさに尺度がいくつもあるが、
最小の報酬でもっとも多くはたらく人ほど、えらいひとぞな。
一の報酬で十の働きをするひとは、百の報酬で百の働きをする人よりえらいのぞな」
と説明します
正岡子規という人物を知るに有名なエピソードなのですが
お金には代え難い
絶対的な価値観を正岡子規は持っていたのだと思われます
さて、本日はそういった正岡子規が残した数々の俳句を
皆で、音読しました
「柿くえば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
これは、けっこう有名な俳句ですね
「島々に 灯をともしけり 春の海」
春の海に夕闇がおぼろにせまり、
沖に浮かぶ島々が黒く影をおとしていく
やがて島々が夕闇の中に溶けようとするや、
島々でともされる灯がじわりじわりと見え始め、
静かに波にゆられ、
その光景が美しく思われてきます…
ってな感じでしょうか?
子規の故郷の愛媛県松山は瀬戸内海に面しています
瀬戸は日暮れて、夕波小波~♪
瀬戸内海の夕景を想像すると
なんだか旅に出たくなりますね
かのように、
次から次へと子規の俳句を音読していくわけですが
皆様、少なからず職員より
正岡子規を知っておられるようで
熱心に音読されていました
たまには、こんな体操も良いものです
勉強したあとはドライバーYさんと、ニッコリ!
午後からは、久しぶりに五ヶ山豆腐店へ行きました
思いっきり声を出して音読したのだから
お腹も減ってきますよね!
さげもん登場!
2015.02.21 工作レクリエーション
これは昨年、皆でつくったさげもんです
今年はホール中央にそびえる大黒柱を利用して
折り紙で巨大なさげもんを作りました
さげもんとはデイサービス和の前を走る
国道385号線の終点である福岡県柳川市に伝わる風習です
柳川では、女児の生まれた家庭では、
その一生の幸せを願い雛壇を父方の実家から、
さげもんを母方の親戚、母、祖母が用意します
作り方には法則があるようで
正式には約40cmの竹輪に赤白の布を巻きつけ、
細工ものと柳川まりを交互に7列7個の49個をつるします
49個吊るすのには意味があり
人生50年と言われた時代、
女性は男性に一歩ひいた形で49年の人生と配慮され
49個を吊るすようになったそうです
さらに中央に特大の柳川まり2連を加えることで計51個、
そうすることで人生50年よりも長生きできるように
との意味も込められたそうです
さげもんは女の子の初節句の時
雛壇の横に左右対象に飾るものとされていて
私も何度か、柳川のさげもんを見物したことがありましたが
それはもう豪華絢爛、見事なものでした!
デイサービス和では夜遅くまでかかって
さげもんの飾り付が行われました
もうすぐ三月ですね
デイサービス和では毎年恒例の
ひな祭りを予定しています
☆カトリーヌさやかの漫画☆
先日、愛車のプリウスを、
またもやぶつけてしまい
涙涙のカトリーヌさやか先生(涙)
やりきれない思いを漫画に託し
いつもの可愛い漫画を描いてくださいました
今年はホール中央にそびえる大黒柱を利用して
折り紙で巨大なさげもんを作りました
さげもんとはデイサービス和の前を走る
国道385号線の終点である福岡県柳川市に伝わる風習です
柳川では、女児の生まれた家庭では、
その一生の幸せを願い雛壇を父方の実家から、
さげもんを母方の親戚、母、祖母が用意します
作り方には法則があるようで
正式には約40cmの竹輪に赤白の布を巻きつけ、
細工ものと柳川まりを交互に7列7個の49個をつるします
49個吊るすのには意味があり
人生50年と言われた時代、
女性は男性に一歩ひいた形で49年の人生と配慮され
49個を吊るすようになったそうです
さらに中央に特大の柳川まり2連を加えることで計51個、
そうすることで人生50年よりも長生きできるように
との意味も込められたそうです
さげもんは女の子の初節句の時
雛壇の横に左右対象に飾るものとされていて
私も何度か、柳川のさげもんを見物したことがありましたが
それはもう豪華絢爛、見事なものでした!
デイサービス和では夜遅くまでかかって
さげもんの飾り付が行われました
もうすぐ三月ですね
デイサービス和では毎年恒例の
ひな祭りを予定しています
☆カトリーヌさやかの漫画☆
先日、愛車のプリウスを、
またもやぶつけてしまい
涙涙のカトリーヌさやか先生(涙)
やりきれない思いを漫画に託し
いつもの可愛い漫画を描いてくださいました
太宰府天満宮、梅日和
2015.02.20 歩こう会
梅の季節です!
日本広しといえども
梅といったら、やっぱりここでしょう!
東風吹かば匂い起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ
で有名な太宰府天満宮
ちょうどその梅の花が見ごろということで本日は
一日かけて太宰府天満宮へ出かけてみました
まずは腹ごしらえ
春日市の宝や亭 姫御膳 ¥8●●- 安くて ゴージャス!
皆様「豪華やね~!みんなで食べると楽しいね♡」
そして、いよいよ天満宮にお参りです
まずは柏手をうって お願い事をされました
今日は天気にも恵まれていたこともあり
春爛漫の天満宮
まさに梅日和です
巫女さんの衣装にも
春を感じます
拝殿には
色鮮やかな着物姿の人たちが
これまた春の到来を予感させます
そして、いよいよ飛梅の登場です
ここ太宰府に島流しにあった菅原道真を慕い
都の梅がここまで飛んできたという伝説があります
めじろが楽しそうに梅の花と
戯れていました
東風吹かば匂い起こせよ梅の花
主なしとて春な忘れそ
その思い、なんとなくわかるような気がします
飛梅鑑賞の後は
もちろん太宰府名物、梅が枝もちも食べました
次に向かったのが九州国立博物館!
歩こう会では初めて訪れる場所です
博多芸妓の世界が開催されていました
三味線の音色と踊りにうっとり
次は「あじっぱ」といったところで
アジアの国の色んな体験をしました
こちらは、魔法使い軍団ではありません
南蛮屏風の前で南蛮人のコスプレを楽しんでいます
こちらは、パキスタンの衣装
ノリのいい皆様、かなり似合ってますね(笑)
かくして太宰府天満宮の旅は幕を下ろしました
春はもう、そこまで来ています!
日本広しといえども
梅といったら、やっぱりここでしょう!
東風吹かば匂い起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ
で有名な太宰府天満宮
ちょうどその梅の花が見ごろということで本日は
一日かけて太宰府天満宮へ出かけてみました
まずは腹ごしらえ
春日市の宝や亭 姫御膳 ¥8●●- 安くて ゴージャス!
皆様「豪華やね~!みんなで食べると楽しいね♡」
そして、いよいよ天満宮にお参りです
まずは柏手をうって お願い事をされました
今日は天気にも恵まれていたこともあり
春爛漫の天満宮
まさに梅日和です
巫女さんの衣装にも
春を感じます
拝殿には
色鮮やかな着物姿の人たちが
これまた春の到来を予感させます
そして、いよいよ飛梅の登場です
ここ太宰府に島流しにあった菅原道真を慕い
都の梅がここまで飛んできたという伝説があります
めじろが楽しそうに梅の花と
戯れていました
東風吹かば匂い起こせよ梅の花
主なしとて春な忘れそ
その思い、なんとなくわかるような気がします
飛梅鑑賞の後は
もちろん太宰府名物、梅が枝もちも食べました
次に向かったのが九州国立博物館!
歩こう会では初めて訪れる場所です
博多芸妓の世界が開催されていました
三味線の音色と踊りにうっとり
次は「あじっぱ」といったところで
アジアの国の色んな体験をしました
こちらは、魔法使い軍団ではありません
南蛮屏風の前で南蛮人のコスプレを楽しんでいます
こちらは、パキスタンの衣装
ノリのいい皆様、かなり似合ってますね(笑)
かくして太宰府天満宮の旅は幕を下ろしました
春はもう、そこまで来ています!
テーブルカーリング~セラピストKさん、乱入~
2015.02.19 NONE
本日のレクはテーブルカーリングをおこないました
ゲーム内容はピンに見たてたトイレットペーパーの芯を
何本かテーブルの上に立て
円盤状のボールでテーブルの上を滑らせ
何本、倒せるかを競い合います
皆さま、真剣です!
こちらは見事な悔しがり方です!
笑顔も素敵です
しかし、同じことを延々と続けていても飽きがきます
すると、すかさずM先輩がピン代わりに生首を突き出します
罪深き私を、退治してください~
次いで罪深き男、職員Sさんが登場します
皆さま、情け容赦なく
Sさんの顔面めがけて円盤をぶつけます
いくら体を張ろうとも、
報われること少なし、
48歳の春… Sさん、心のポエム
それでもゲームは飽きてきます
すると偶然、訪問リハのKさんが久しぶりに和に顔を出してくれました
和のイケメン?男子に仲間入りしませんか?とお誘いすると
丁寧にお断りされていました
とりあえずレクの主導をKさんに委託します
Kさんのお笑いトークに「KちゃんKちゃん!」と皆様、
すぐに仲良しになられ
1・2・3の2の4の5
3・1 2の4の2の4の5と指先体操を始められます
「ん~もう!なごみは♫♦♫♦あったかいんだから~*♦♫♦」と
今ブームのギャグを披露するKさん、
皆さまの方も、Kさんの笑顔につられ
大笑い!
つい先ほど、体を張って笑いを取っていたM先輩とSさんの存在など
完全に消え失せていたのでした
また、遊びに来てくださいね
ゲーム内容はピンに見たてたトイレットペーパーの芯を
何本かテーブルの上に立て
円盤状のボールでテーブルの上を滑らせ
何本、倒せるかを競い合います
皆さま、真剣です!
こちらは見事な悔しがり方です!
笑顔も素敵です
しかし、同じことを延々と続けていても飽きがきます
すると、すかさずM先輩がピン代わりに生首を突き出します
罪深き私を、退治してください~
次いで罪深き男、職員Sさんが登場します
皆さま、情け容赦なく
Sさんの顔面めがけて円盤をぶつけます
いくら体を張ろうとも、
報われること少なし、
48歳の春… Sさん、心のポエム
それでもゲームは飽きてきます
すると偶然、訪問リハのKさんが久しぶりに和に顔を出してくれました
和のイケメン?男子に仲間入りしませんか?とお誘いすると
丁寧にお断りされていました
とりあえずレクの主導をKさんに委託します
Kさんのお笑いトークに「KちゃんKちゃん!」と皆様、
すぐに仲良しになられ
1・2・3の2の4の5
3・1 2の4の2の4の5と指先体操を始められます
「ん~もう!なごみは♫♦♫♦あったかいんだから~*♦♫♦」と
今ブームのギャグを披露するKさん、
皆さまの方も、Kさんの笑顔につられ
大笑い!
つい先ほど、体を張って笑いを取っていたM先輩とSさんの存在など
完全に消え失せていたのでした
また、遊びに来てくださいね
2月のデコ粘土~うさぎ雛を作る~
2015.02.18 装飾粘土教室
二月のデコ粘土教室は
ウサギ雛を作っていきます
可愛いでしょう!
思わず、相好が崩れます
作品のすべてが先生のオリジナルです
素敵な才能をお持ちです
今回も優しく皆さまを指導してくださります
なぜかしら皆さまの表情は
生き生きとされています
それでもって、真剣です
素敵な作品が出来上がるのが
楽しみですね
ウサギ雛を作っていきます
可愛いでしょう!
思わず、相好が崩れます
作品のすべてが先生のオリジナルです
素敵な才能をお持ちです
今回も優しく皆さまを指導してくださります
なぜかしら皆さまの表情は
生き生きとされています
それでもって、真剣です
素敵な作品が出来上がるのが
楽しみですね