ブログ~和スタッフからのNEWS~

芸術の秋~書道編~

2018.10.03 美術・文芸レクリエーション




10月に入り、朝夕めっきり肌寒くなってきました。

今回は、秋を題材に書道をいたしました。

表紙はHさんが書かれた、今が旬の魚、さんまです。かわいでしょう!?





こちらのお手本は、味覚の秋  

秋の味覚といえば、栗、カキ、松茸等などなど、数えきれず




皆さん書きながら、松茸もいいけど、魚なら秋サバ、秋あじ、秋鮭などなど

またまた、食べ物の話ばかり(笑)





集中して取り組まれているAさん

皆さんが食べ物の話しばかりされている中、ポツリと、紅葉を見に行きたいね~っと

いいですねー。




何年ぶりに、筆を持ったかなーっと、Mさん

いえいえ、昔取った何とか、と言うじゃないですか、精神統一して、取り組まれていました。




Sさん、文字からですが、しっかり秋を感じますね。




こちらでは、虫眼鏡を片手に、パズルに挑戦中

ふむふむ、なるほど、それはですねー





それは、そこよ

あー、ここね、そうそう

いつしか周りの方も参加して、みんなで考え中

完成間近です。

文責:古谷

ひまわりの会様来演!

2018.10.02 ボランティア







   本日は、ひまわりの会様が我が和まで足を運んでくださり、素敵な演舞を披露して
   

   くださいました~ヽ(*´∀`)ノ


   皆さま、とても楽しみにされておりドキドキワクワクです♬



   







    さぁ、演舞の始まりです!


    まず最初は『1に〇〇百歳音頭』


    皆さんお揃いの日の丸の扇子を手に、息もピッタリで踊られていました。











    『大輪』を演舞くださったのは以前厨房で働かれていたT様でございます( ´艸`)



    はぁぁぁぁぁぁぁ~(≧∇≦)



    とてもお美しい・・・・(人´ω`*).☆.。.:*・゜.










    美空ひばりさんの『人生松竹梅』


    「どんな苦労も どんな苦労も はね返せ~」


    扇子を華麗に使って舞われていましたヽ(*´∀`)ノ







     『男の絶唱』


   
     こちらはちから強さを感じるような舞で、とても勇ましく格好良かったです(〃ω〃)







    

       皆さまご存知『博多ばやし』


      舞に合わせて思わず口ずさんでしまいます







     扇子を大きく広げて演舞くださったのは『人生花暦』


    ホール内を華麗に舞われました!
       





      「酒は飲め飲め 飲むならば」


      待ってました!『黒田節』










    ひまわりの会の皆さまは今日この日の為にたくさん練習をしていただき、素敵な演舞を


    たくさん舞っていただきましたo(^▽^)o



    皆様のご長寿を祝い『祝い目出度』のご祝儀曲で皆さまを祝ってくださいました












    フィナーレはみんなで炭坑節を踊りましたよ~(≧∇≦)/



    皆さん笑顔で輪になって踊りました~✩
























   こちらは御利用者様のA様。


   素敵な笑顔でお話されています。









  最後は全員で記念撮影✩


  とても素敵な時間を過ごさせていただきました。


  ひまわりの会の皆さま、またお会いできる日を首を長~くしてお待ちしております✩








                                 文責:まだまだてんてこまいのH

那珂川第2幼稚園の皆さんと

2018.10.01 地域住民の皆さまと





「子どもたちが頑張っている姿を応援にきてくださいませんか?」

那珂川第2幼稚園の先生からお声かけをいただき、ふたつ返事でお伺いさせていただきました!!








幼稚園児さんたちの入場!

まずはご挨拶がてら一人ひとりが握手してくれました♡








『今日は頑張ってね』

ご利用者さまたちも一人ひとりに声掛けしてくださいます♡








いよいよ年長組さんたちの登場!

『やあ!!』の掛け声のあと勇ましく入場してきました。








今日はリレーの練習の応援。

6組に分かれた子どもたちがバトンを持って精一杯走ります。








『いけいけ~』

『頑張れ~』

どこのチームも上手に走るものですから、応援にも熱が入ります!








いよいよアンカーにバトンが渡りました。

バトン渡しもなかなか上手!!









『どこのチームも負けるなぁ!!』

転んでも泣かずに頑張る子どもたちに拍手喝采です!








みんなよく頑張りました!

「応援してくれてありがとう」と握手をしてくれました♡








運動会といえば軽快な音楽が流れていますよね♪

荒井由実さんの『ルージュの伝言』に合わせ、3歳児クラスさんが踊ってくれましたo(^▽^)o

。。。何年前の曲でしょうか。名曲はいつ聞いてもいいものですよね♬

子どもさんたちが素敵なステップを披露してくれました(*´∀`*)









「これあげる~」

子どもさんからのプレゼントにMさま大喜びです♡








「おばぁちゃん!!」

そう言いながら駆け寄ってくれたのはMちゃん。

Tさまの曾孫さんでした!!

2人でハイポーズ(*^^)v









Mちゃんは今回「終わりのことば」の担当です!

たくさんの文章を覚えて、大きな声でお話します。

Tさま祈るように見つめていらっしゃいました♡








さあ!メインイベント!!

年長組さんによる組体操です。








『ピッッ!』

先生の笛の音に合わせて隊形移動する子どもたち。

・・・若干6歳です。すごすぎます!








『あ~!危ない!!』

私たちの声はなんのその。

後ろの子の肩に足をかけて。

「吊り橋」の完成です!









「富士山」

先生の掛け声で作られた隊形がこちら。



カメラを持つ手が震えるほど感動しました。








「おじいちゃん、おばあちゃん。見に来てくれてありがとう」

私たちの方がたくさんの感動をいただき、拍手がとまりません。








核家族が増える昨今、こうして子どもさんたちにふれさせていただける時間はとても貴重です。

那珂川第2幼稚園の皆さま。

今回は素敵な時間にご招待いただき、本当にありがとうございました!


また来年。再来年。

ご招待いただけることを心よりお待ちしております♡



文責:感動の涙でパソコンの文字が見えないマシンガンK






新人紹介

2018.09.30 職員紹介





8月よりデイサービス和に新しい仲間が2人加わりました!!

今回はニューフェイスの2人にスポットを当てご紹介したいと思います








まずはいつも笑顔の絶えないHさん

はちきれんばかりの超絶スマイルで元気いっぱい働いています







介護の仕事は今回が初めてとのことですが

なかなかどうして

すぐに馴染まれおかげさまで皆さまにも可愛がっていただいています

これも彼女の人徳なのでしょう









「8月よりデイサービス和に勤務させていただいております。

2人の男の子のママでもあります。

毎日皆さまの笑顔に元気をいただきながら頑張っていこうと思っています。

どうぞよろしくおねがいします。」












こちらは若手のホープKさん

高齢化が進む和のスタッフの平均年齢を一気に下げてくれています







ちょっとシャイなKさん

介護に対する熱い思いを持って和に応募してくれました

これからもいろいろなことを経験し

信頼のおけるたのもしい介護職員に成長してほしいと願っています









「8月中旬より入社しましたKです。

以前は特別養護老人ホームに勤務していました。

趣味は読書と映画鑑賞です。

特に昔の映画が好きなので皆さまがご存知の作品もあるかもしれません。

至らないところもありますがどうぞよろしくおねがいします。」






新人の2人を迎え デイサービスセンター和にまた新しい風が吹きはじめました

これからの2人の活躍に乞うご期待!!

皆さま今後も温かく見守ってくださいね♡







機能訓練勉強会

2018.09.28 機能訓練



デイサービス和の機能訓練が始まり早5ヶ月が過ぎました。

日頃の訓練・評価を行う中で生じた疑問などを改善するために

ごう脳神経外科クリニックのセラピストSさんを講師として来ていただき

勉強会を行いました(´∀`)






セラピストSさん、わかりやすく丁寧に教えてくれます✩

最近は和新聞での登場回数も増え、ご利用者さまのご家族さまからも

さわやかイケメンと好印象です♡

でもなぜか和女子からの扱いが雑なんですよね・・・(笑)




3ヶ月に一度機能訓練の評価を実施し身体機能の低下がないかデータを取ります

介護職員が評価データをとる際、間違いがないよう

情報の共有を図ります。





女性にはやさしいSさん、男性には厳しいようです

職員Iさんビクビクしながら質問しています・・・Σ(゚д゚lll)






Sさんに教わった通りに実際にスタッフどうしでシュミレーション行います




新人職員のKさんとHさん、初めての事で緊張していますが

真剣な眼差しで励んでいますo(^▽^)o




次は実際にいつもご利用者さまの評価を行っている場所で本番と同様に行います

声のかけ方や利用者さまとの距離の取り方、介助方法などです。

ふだんはふざけているカトリーヌも真剣にやっております( ´艸`)ムププ





握力・片足立ち・リーチ測定など全5項目を全員で行いました

10月は機能訓練評価月間です!!

今回の勉強会で学んだ事を活かしがんばります!!!!





文責:今年こそは脱シングルベルを目指すカトリーヌ


ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ