8月のリトミック音楽教室
2019.08.09 リトミック・音楽教室

今月もやってまいりました

リトミック(音楽療法)教室のお時間です

手や指を動かし、口を大きくあけて音楽を楽しみましょう


和の皆さんは本当に音楽も大好きなんです

とても素敵な笑顔ですよね~


まずは手始めにグーパーグーパーしっかり手や指を動かしましょう


今月(8月)は夏真っ只中ということもあり夏にピッタリの曲、①海、②われは海の子、
③浜辺の歌、④憧れのハワイ航路、⑤炭坑節、⑥高原列車は行くの6曲。
皆さんリズムにのって大きく身体を動かしていました



ラララララ、行くよ~オォー!!
「高原列車は行くよ」これは皆さん特に好きで外せない曲のひとつです。



今月も皆さん歌って動いておおいに笑って1時間という短い時間でしたが、楽しんで
いただきました


久富
8月のフラワーアレンジメント教室 vol 1
2019.08.06 フラワーアレンジメント

和で大人気のサークル活動『フラワーアレンジメント教室』
今回の表紙は綺麗なお花といつもすてきなMさんとFさんですヽ(´▽`)/


「どうしようかな~!?こうしようかな?」
同席の方とお話しながらバランスも考えて生けていらっしゃいます

完成しました♡♡出来上がりに大満足のNさんとKさん

目にも鮮やか!華やかですね~
思わず笑みもこぼれます

生け終わっていい笑顔での記念写真(^o^)丿
今回のフラワーアレンジメントも皆さまそれぞれに色鮮やかでオリジナリティ溢れる作品に
仕上がりました
沢山の芳しいお花に囲まれ癒されるひと時でしたね(♡_♡)
文責:ミラさん
ふくろうのキーホルダー作り
2019.08.05 工作レクリエーション

今日はフクロウのキーホルダーを作りましたヽ(´▽`)/
和でふくろうグッズを作ると参加者がいつもより多くなるんです(^O^)
ふくろうは縁起物で有名ですからねぇ。

「不苦労」苦労しない 「福路」幸福な人生 首がよく回るので金運UP
とも言われていますヽ(´▽`)/

型紙にボンドをつけてちりめんに貼っていきます。
余白の方にもボンドをつけ内に折り込んでいきます。皆様真剣!!

私がどんなギャグを言っても反応なく集中していますΣ(゚д゚lll)
「ふとんがふっとんだー」「・・・・。あんたうるさいよ!!」
ついには怒られてしましました〆(._.)

できたパーツを貼り合わせていきます。さすがN様お上手です!手先が器用ですねぇヽ(´▽`)/

「手が悪いから出来んよ」とおっしゃっていたO様。
しっかり出来てますよ(^O^)
「出来たら何に付けようか」と悩まれていましたヽ(´▽`)/

おっ!!もう完成ですか!!早いですねぇ。
ふくろうのお腹の柄はみんな違うので表情も変わってきますね。

可愛くできましたねヽ(´▽`)/
「部屋に飾ろうかな」「カーテンにつけようかな」とお話されていました(^O^)

H様とN様は次の日カバンにつけて下さっていました。いやぁ~うれしいですねヽ(´▽`)/
金運をUPUPUPUPさせたいYでした(^O^)
イスの脚カバーを作ってみました
2019.08.04 手芸レク(お裁縫クラブ)

ハイハイ~♪ 皆さん~これから工作レクのお時間ですよ~♪こっちにおいで~ =^_^=
K様の呼びかけに ソロリ、ソロリと集合された皆さま!!
本日は椅子脚カバー作りを致します。
皆さまには女子力を存分に発揮して頂きましょう。

早速ではございますが、チクチクと縫い物に取り掛かっていただいております。
針と糸を持つのは久しぶり?? いやいやぁ~さすがは大先輩!!
手つきも顔つきも違いますよ(笑)

『ん~! (・_・D フムフム・・・・ん?』

細かく、丁寧に、、集中されて取り組んでおられます。

手先を使った作業なので細かい作業が苦手な方もいらっしゃいますが
同じテーマの作品を作り
お互いに見比べて苦笑したり何故か爆笑したり
談笑したりと楽しい時間を過ごしていらしゃいました。

完成間近で余裕の笑顔。

『ほら~♡頑張って作りました。』
本日のレクリエーションは手先の運動も兼ねて作品作りをしていただきました。
活動を通して楽しい交流は出来ましたか?
これからも様々なレクリエーションに参加して頂いて沢山の作品を作って下さいね。
文責:鈴木
ひまわりを描こう
2019.08.03 美術・文芸レクリエーション

皆さんに向日葵を描いて頂きましたヽ(´▽`)/

「先生!向日葵は何色でしたかね?」とスタッフに訪ねられたМさん!
「あんまし書いたことないからわからんと?」とスタッフに言われていましたが、
とっても可愛い向日葵の絵を描いて下さいました。(´・ω・`)


皆さんの個性豊かな向日葵♪

様々な色鉛筆を使って塗っていきます。塗っている時も顔が真剣ですヽ(・∀・)ノ

「向日葵はねーこういう感じで塗っていくととっても可愛く綺麗になるのよー」とО様!
写真にはいませんが職員太郎さんに教えてくださいます(笑)
「あなたに分かる?このセンス」と太郎職員に言われていました(笑)


そんなに私を撮らないで!と少し恥ずかしがられたNさん(笑)
職員にバッチリ取られています(笑)
それでも素敵な向日葵が塗れましたヽ(・∀・)ノ
また違う物を月ごとに提供していきたいと思います!!
是非太郎スタッフに見せてくださいね!!
楽しみにしています♡♡♡
文責:太郎