医療法人光竹会バンド「BG」リサイタルinデイケア錬
2016.06.16 医療法人光竹会職員バンド「BG」
デイサービス和を皮切りに先月、スタートした医療法人光竹会の職員で構成する
音楽バンド「BG」の法人各事業所を巡る縦断コンサートが本日、
デイケアセンター錬でおこなわれました
ボーカル担当のHさんは
お手製のドレスで登場です
今回も歌えや踊れの大賑わい
優しく奏でられるメロディーには
静かに皆さまの心を震わせます
そして私達もまた、皆さまの喜ばれる姿に
心の震えを抑えることが出来ませんでした
歌は友達!
来月はデイサービスセンター・グランドG-1でリサイタルを開催します
☆BGの活動記録☆
光竹会バンド「BG11」~はじめてのボランティア活動
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/902/
光竹会バンドBG11コンサートINデイサービス和
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/765/
夏祭り2日目~これが和の底力だ!~
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/800/
いざ出陣!BG11!ボランティアフェスタなかがわ2015!
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/865/
光竹会忘年会~なんたってアイドルとオタク集団~
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/892/
医療法人光竹会バンドBGリサイタルinデイサービスセンター和
http://www.kouchikukai.or.jp/nagomi/blog/detail/i/1026/
アジサイ色のカタツムリ
2016.06.15 装飾粘土教室
今月の装飾粘土教室は可愛いカタツムリ君を二体、作ります
カタツムリ君の特徴は背中の巻き貝の部分が
アジサイの花になっているところです
素敵な発想でしょ!
作品の完成度はもちろんのこと
先生のこのようなイマジネーションも人気の秘訣であるのです
さてさて本日は、二回にわたっておこなわれた粘土教室の最終日、
最後の仕上げをおこない、ぞくぞくと作品が完成していきました
どうでしょう!可愛く出来上がっているでしょ!
今回で46回目になる粘土教室ですが
担当者会議の席などで皆さまのご自宅に上がった際
玄関口やらお部屋の棚に、
今まで作られた作品が、ホントにたくさん、
色とりどりに飾られているのが目につきます
一言でいうなら「圧巻」!
目を見張らずにはいられません
今回の作品もきっと、コレクションの一つに加わるのでしょうね
デイサービス和の誇る装飾粘土教室
それは陶芸教室・折り紙教室・音楽教室・裁縫クラブ・フラワーアレンジメント等も同様ですが
高齢者の方でも気軽にでき、
それでもって質の高い作品であるのが特徴となっています
皆さまも是非、お試しあれ!
たこ焼き風・ころころケーキを作る
2016.06.14 料理レクリエーション
本日の調理レクは、かわいいコロコロケーキです。
とはいっても、実は、卵・牛乳・ホットケーキミックス粉という単なるホットケーキの材料だけです。
といえども、この作業が、とても楽しいのです。
まずは穴に生地を8分目まで入れます。
おっとっと・・・
ぽこぽこと穴が出てきたらひっくり返します。
いっせいに皆様、竹串でつつかれます。
いいタイミングで返さないと変な感じの形になります。
まあ食べればOKです。
スゴイ!お見事!きれいにまんまる!
縁日によくある「東京ケーキ」さながらの出来栄えですね。
贅沢に蜂蜜もかけちゃいましょう~。
楽しく作って、おいしく出来上がりましたよ。
次回は何をつくりましょうか。
本日のわくわくおやつでした。
あじさいの小皿を作る
2016.06.13 陶芸教室
今月の陶芸教室はあじさいの花をイメージした小皿を二枚、
対で作ります
一枚が赤いあじさい、もう一枚が青いあじさいです
紫陽花の葉っぱは本物の紫陽花の葉を使用します
葉っぱで型どりをし、上薬で色を付けます
こんな感じで貼り付けました
今回も大いに土とたわむれましたね
土のひんやりとした優しさが
指先を伝わって、しっとりと、しみこんでくるかのようでした
陶芸って、良いですね
この作品は焼き上がりの時間を待って、来月の今頃に完成します
恐怖の(?)カトリーヌ人形を作る
2016.06.11 折り紙教室
今月の折り紙教室は、なごみ新聞でもお馴染みの
デイサービス和の笑い者・カトリーヌさやかさんをモデルとした
可愛いお人形さんを作ります
といってもカトリーヌさんに似ても似つかぬこの可愛さ、
なにゆえにカトリーヌなんぞをモデルにしているといえるのか?
それは考案者の折り紙教室の先生が
かねてからカトリーヌの大ファン!
先生がカトリーヌをモデルにしたのだとおっしゃれば
それはもう著作権のかねあいから
従わざるをえなかったわけです
…しかし、人形が可愛いばかりに
合点のいかなかった者は、私だけではなかったはずです…
どうして、こんなバカが…
世の中、あまりにも不条理に満ち溢れています
それでは制作現場から!
これがカトリーヌ人形の本体です
基本は、この本体に様々な形の折り紙細工をデコレートしていきます
顔をくっつけます
スカートの丈をリボンで可愛く装飾します
頬紅を塗ります
帽子をかぶせ、可愛く装飾します
けっこう、ち密な作業が続いていきますが
次第に、お人形さんらしくなっていきました
先生には申し訳ありませんが
どこからどう見てもカトリーヌとは似ても似つかぬ可愛さです
心がなごみます
どうですか!
可愛いカトリーヌ人形の出来上がり!
今回は3パターンのカトリーヌ人形ができあがりました
先生!
今度は私をモデルにお人形さんを作ってくださいね!