折り紙で作る独楽
2017.02.01 折り紙教室

本日は折り紙教室で、独楽(コマ)を作りました
コマは、独りで楽しむと書いて独楽と書きます
漢字の由来はわかりませんが、
私の世代でコマといえばベーゴマが真っ先に連想され
子供だった時分、学校の友達とわいわいがやがや、
ベーゴマ遊びに耽っていた思い出が懐かしく蘇ってきます
最近の子供が熱中しているコンピューターゲームと違って
決して独りで楽しむ遊びではありませんでした

さてさて、折り紙で作る独楽作りには三つのパーツを必要とします
これらのパーツを組み合わせ、独楽が出来上がるのですが
意外と簡単に作ることができます

詳しい製法は先生しかわからないのですが
先生の指示に従って、丁寧に折り紙を折っていきます

こんな感じかしら

皆さま、回を重ねる毎に折り紙が上手になっていかれます

完成した独楽を回してみました
わ~、良く回る♥

今回も先生からオリジナル作品をプレゼントにいただきました

ショートケーキとひな人形

来月は何を作るのでしょうか?
楽しみですね


