🐞工作☆てんとう虫🐞
2021.04.17 工作レクリエーション
🎵あなたとわたしは夢の国 森の小さな教会で 結婚式をあげました~🎵
と、いう事で本日はてんとう虫のマグネット作りです(^O^)/
黒のマグネットに赤のフェルトをつけてんとう虫の羽を作ります
はがれないようにボンドをしっかり塗ります!!
これがてんとう虫になるの~⁈と困惑されながらも
丁寧に作業に取り組まれています(≧▽≦)
一番の難関、目玉と模様付けです・・・
細かい作業なので苦戦されていましたが皆さま
完璧に仕上げておられました。
❝ 冷蔵庫のメモをつけるのに使おうかな ❞
❝ 帰ったらひい孫に見せてあげよ ❞
❝ ちょっと難しかったけど楽しかったよ~ ❞
❝ 工作は得意だからもう一個くらい作れたね ❞
❝ 次は何作るの? ❞
春らしい作品に参加された皆さま喜んで下さいました(*^▽^*)
🎵赤・青・黄色の衣装をつけた てんとう虫が しゃしゃり出て
サンバに合わせて 踊り出す~🎵
文責:森の小さな教会で結婚式をあげたいカトリーヌ
発射オーライ♪
2021.04.16 レクリエーション
はっしゃオ~ライ♪
バスガールではございませんよ。
本日のゲームは指先を使うゲームです!
割り箸と洗濯バサミとペットボトルのキャップで発射台を作り、
ピンポン玉をぽ~んと飛ばします!
しっかり指先を使いますが、握力が弱い方や片麻痺の方も手軽に楽しめるゲームです。
数回練習していざ本番!
指先の力加減で距離が決まります。カゴを目がけて発射オーライ~!
練習は上手くいきましたか?
男性方も楽しんで頂けているようでした。
ありぁ~


よいしょっ!Y様いい感じです!
真剣に狙いを定めて~エイッ!!
「全部入ったら兄ちゃんコーヒーばおごってよ!」
さてさて、結果はいかがだったのでしょう

今日もみんなで大笑いしたレクリエーションの時間でした

どうぞ明日もお楽しみに~

文責:A♡
今月のフラワーアレンジメント教室♪
2021.04.15 フラワーアレンジメント
毎月行われるサークル活動『フラワーアレンジメント教室』
今月のテーマは アリウム !!
アリウムはニンニクやネギの同じ仲間。
主に花茎が長い種は切り花、短い種は花壇用に利用されるそうです。
今回は長い種を利用してアレジメントしていきましょう。
最初にリアトリスを二本挿してバランスよく次々と花を選んでいきます。
お次に選んだのはバラ。
先生からのアドバイスでバラは短くカットして挿します。
その他、今回の花材はガーベラ、スプレーバラ、ひまわりと
多様なの種類をご用意して頂きました。
コロナ禍で外出制限などで毎年恒例の桜やコスモス見学にお連れする事が
出来ませんでしたが、毎月のフラワーアレンジメントに参加することで時期の花を
手に取り香りを楽しみ、季節を感じる事が出来ると大変喜ばれています。
日常生活に癒しを与えて頂いた素敵なひと時でした。
来月も楽しみですね。
文責:鈴木
小さなニット帽作り☆
2021.04.14 工作レクリエーション
小さな、小さな可愛いニット帽が出来ました。
今日の手芸教室はニット帽作り❤
職員に習いながら、皆さま真剣な表情で作成中で~す

毛糸を一本ずつラップの芯に巻いていくのですが、綺麗に隙間なく並べていくのが大変そうです。
可愛く出来上がるのを楽しみに頑張りま~す

思い通りにいかず、職員の

顔が違うでしょ

職員もちょっぴりお手伝いさせていただきますね。
毛糸を通しては結んでを繰り返し、いつものお喋りもせず手元だけを見て…

熱心に取り組まれた結果とてもきれいに出来ました。

笑顔も最高

素敵でしょ

皆さん上手に出来上がったみたいです。
持って帰ってどこに飾ろうかと考え中・・・

可愛いワンこのぬいぐるみにもとても似合うニット帽が出来ました。

文責:森
栄養満点♪
2021.04.13 食事
今日のお昼ごはんはご飯、味噌汁、いわしかつお節煮、干し海老入り卯の花、
ウインナーの玉子焼き、そしてタケノコの煮物です。
タケノコ狩りに行ったスタッフがなごみの皆様にと沢山採ってきてくれたので
厨房でおいしく調理してもらいました。
旬のものをいただくと元気が出ますね!
今日も皆さんモリモリ沢山召し上がっていました
ごちそうさまでした!!
文責:ミウ