ブログ~和スタッフからのNEWS~

和の夏祭りだぁ~!わっしょ~い♪ 初日

2017.09.04 イベント行事



デイサービスセンター和の夏がやっきました!

二日に渡って夏祭り!燃え上がっていきましょ~っ!

初日は8月25日(金)に開催


 

と、その前に祭りと言えば・・・焼きそば、たこ焼きなど食べたくなりますよね!

焼きそばを皆さんに作っていただきました!




夏祭りの開催で~す「乾杯!!」


 

焼きそばがうまかぁ~と好評!

ご利用者様のみならず、スタッフも笑顔(^0^)



 

縁日では、ダーツゲームやかき氷、ヨーヨー釣り!!

かき氷はやはりイチゴ味が大人気!メロン味もありますよ~



 



ヨーヨー釣りのこよりは利用者の皆様が作ってくださいました!

私たちが作るとこよりがたたないんです(T0T)

皆さんが作ったこよりは立つんですΣ(゜0゜)!!

「何歳になってもヨーヨー釣りは楽しい」と言っていただき嬉し~い!




色とりどりのヨーヨーはいかにも、ざっ祭りと思わせます。

 

ダーツゲームでは3本投げた点数で景品をGet!!なてことはないゲーム

だけれど、夏祭りの雰囲気が気持ちを高揚させてくれます。



 

メイン会場では本日のメインイベントである

和太鼓 絆星(きらり)様の太鼓演奏がはじまりました♪




ドッドン!ドドドンドン!ドドンド!ドン!太鼓の音が和全体に広がります

大盛況で拍手喝采!


 

和太鼓 絆星の皆さまのご厚意でというか、何かを察してくださったのか(笑)

太鼓をたたかせていただきました!


 

和名物になっている早食い競争が始まります

直前まで火にかかっていた土鍋のラーメン・・・めっちゃ熱いです




今回の勝負は カトリーヌさやかVS浴衣姿のようようです

女の勝負がはじまりました




写真を見てもわかるラーメンの湯気!カトリーヌさやかとようようの表情が

熱さを物語っていますよ(笑) この勝負浴衣姿のようようが勝利!!




続いてはラムネの一気飲み!対戦者はパラサイトまほ、体験学習中の中学生、

和太鼓 絆星の演奏者の2人!

パラサイトまほは大人の空気をよんだ・・・勝者、中学生のAさん!




続きましてアイス早食い競争!対戦者はご利用者代表のHさん、

和代表のナイチンゲールよしこ、和太鼓 絆星演奏者から1人

ご利用者代表のHさん・・・はやっ!と周りがビックリするくらい速かったですね~!

和代表のナイチンゲールよしこは競技が終わったあとも食べてました





こちらも和恒例の二人場折り!私も参加したんですが、

マシンガンかおりが面白いので、やられっぷりを見て下さい(((^▽^)))(笑)

ちなみに食べたものはシュークリームです!写真を見る限りシュークリーム

の原型はありません!




マシンガンかおりの相方はご利用者のHさん!

さすがは和のことを良く理解して下さってます!クリームを塗ったくって

くれました!




最後は皆さんと一緒に炭坑節総踊り!大賑わい!



初日の夏祭りは無事終了いたしました!

ひな祭り~枯れ木に花を咲かせましょう~

2017.03.03 イベント行事



本日は三月三日の雛祭り

例年のごとくデイサービス和では本日、イベント行事として

雛祭りを開催したわけでしたが

今年はお内裏様とお雛様が実物大で登場しました

どう見たってお内裏様とお雛様には見えませんよね



そして今回のメインイベント「花咲か爺さん」の劇が始まります

ひな祭りに花咲か爺さんは関係ないような気がしますが

まあ、ここは愛嬌で!



キャストはすべて利用者様にやっていただきました!

こちらの方は、ここ掘れワンワンのポチ役です

意外と役になり切っておられました



いじわるじいさん ぽちかりて

うらのはたけを ほったれば

かわらや かいがら ガラガラ ガラガラ♪

のシーンです



こちらは大木です



なかなか様になっておられるでしょ!



正直爺さんは大木で臼を作り、

お餅をぺったんぺったんぺったんこ



すると、あら不思議!

お餅は黄金に変わっていきます



次に意地悪じいさんの番です



するとお餅がうんこに大変身!



意地悪じいさん、大激怒

臼を燃やして灰にしてしまいました



さてさて物語はいよいよクライマックスに突入!

正直じいさん 灰まけば

花は さいた 枯れ枝に

ほうびは たくさん おくらに いっぱい♪



いっきに花、開く!





正直じいさんは代官様から大判小判の褒美をいただきました



一方、意地悪じいさんが灰をまくと

枯れ木に花を咲かせるどころか

灰が代官様の目に入り…



怒った代官様にしょっ引かれ、

物語は幕を下ろしたのでした



最後は舞台挨拶!

皆さま、役者でしたね!



そうしてデイサービス和のひな祭りは幕を下ろしました







節分会~鬼は外!鬼は外!~

2017.02.03 イベント行事



鬼は外~!福は内~!

やってきましたデイサービス和の節分会



今年は利用者さま主体の「桃太郎劇」から幕を開けました

桃から生まれた桃太郎~♪



おじいさんお婆さんに拾われた桃太郎はやがて成人となり

鬼が島へ鬼退治にでかけることに…



桃太郎さん、桃太郎さん

お腰につけたきび団子、一つ私にくださいな



猿が寄ってきて

桃太郎のきび団子の代わりに鬼退治のお供となります

こりゃ、おいしか団子たい!



次いでキジもお供になります



さらに犬を従え鬼が島へ!



鬼が島では赤鬼・青鬼・緑鬼の三匹が

角瓶片手に酒池肉林の宴会の真っただ中!



暴れてますね~



そこへ桃太郎一行が登場し

周囲のギャラリーと一緒に

「鬼は外!鬼は外!鬼は外!」

と鬼めがけて、豆の一世射撃が始まります



ひえ~

完膚なきまでに打ちのめされる鬼たち!



許してけろ~

最後は土下座で謝ります



更に鬼を更生させるために

豆をたくさん、食べてもらいます



利用者様の間を次から次へと渡されていく豆を

鬼の口の中に入れていきます

年の数ほど食べると良いといわれているので

利用者様代表の年齢の数ほど口に入れていくわけですが

その数は平均して85個!

鬼の口の中は豆だらけ!

勘弁してけろ~



更に尋常を逸したソーメン10束の早食い競争



食べるは、食べるは!

途中から職員にバトンタッチ!



まさに鬼の形相



なんだかわけのわからない展開となっていったのですが

完食した際には利用者さまから盛大な拍手が飛び交っていました



かくしてデイサービス和の節分会は幕をおろしたのですが

はてさて、福は内はどこへいったのでしょうか?

やけに鬼だけが目立つ節分祭となりました


めでたし、めでたし!?

謹賀新年~獅子踊るデイサービス和~

2017.01.04 イベント行事



新年あけましておめでとうございます

いよいよ新しい年の幕あけですね

デイサービス和では本日1月4日、

段ボールで作られた巨大な獅子がデイサービス和のホールを舞い

皆さまのこの一年の安寧を祈願いたしました



ピ~ヒャララ

ピ~ヒャララ♪

笛と太鼓のリズムに合わせ、

時には滑稽に、時には雅やかに

獅子は踊ります



そうして利用者様の頭をがぶり!



頭を噛むことで、その人に憑いている邪気を

獅子が食べてくれるそうです



と言っても、これじゃあ断末魔の叫びです



ホントに皆さま、役者揃い



されど、ワクワクドキドキ

この一年が、とても楽しくなるような予感がします



今年も宜しくお願い致します



皆さまがたにおきまして

この一年が素晴らしい年であらんことを!









そう願いつつ、

職員Yさんが作成した手作りの獅子が

今年一発目のデイサービス和に舞いました











昨年10月1日に開院した「平尾ごう脳神経外科クリニック」の詳しい情報は

ここをクリックしてください

http://www.kouchikukai.or.jp/hirao/

えいっほいっ!えいっほいっ!餅つき大会!

2016.12.28 イベント行事



毎年恒例の餅つき大会が本日28日、開催されました

なんといっても餅をつくには男手が必要です!

「えいっほいっ!!えいっほいっ!」



男性利用者様が代わる代わる壇上に上がられ

軽快なリズムで杵を真っ白いお餅に向けて振り下ろされます

こうして新しい年の扉を開けていくのです!



ある程度、餅をついたら今度は女性利用者様が餅をつかれます

「えいっほいっ!えいっほいっ!」



この一年の総決算でもあります



皆様にとって平成28年はどのような年でしたか?



デイサービス和でも色々なことがありましたね



さようなら平成28年



こんにちは平成29年



夏休みの間、アルバイトで和で働いていたTちゃんも

応援に駆け付けてくれました



職員もへっぴり腰で参戦!





おやおや、こっそりつまみ食いをされているのは

どなたでしょう?



最後の締めは、なんといっても本部長!

デイサービス和の、この一年を力強くまとめあげられました








10月1日に開院した「平尾ごう脳神経外科クリニック」の詳しい情報は

ここをクリックしてください

http://www.kouchikukai.or.jp/hirao/

ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ