ブログ~和スタッフからのNEWS~

夏祭り3

2020.08.20 イベント行事









ラムネ早飲み大会を開催!「ラムネが飲めるなら」と早飲みに積極的に挑戦されました。





炭酸がきつくないですかぁ~無理せずに飲まれて下さい~のお声掛けをよそに

ゴクゴクと早飲みされる皆さま・・・・・凄すぎます。







女子の皆さまに負けずと男性陣も挑戦。

こちらは、マイペースに我が道を貫きました。







ん~うまっ!!のど越し最高!!いやいや、早飲みですよ~💦





私たち「水分補給隊で~す♡」





夏祭りも最高潮!!盛り上がっています。


















午前中は焼きそば作りをされ、午後からは射的ゲームや金魚すくい、ビンゴゲームに参加された皆さ

ま。

夏祭りはどうでしたか?

気分転換が図れたでしょうか?

いつも皆様が笑顔で過ごるように、これからも職員一同頑張ります。


文責:すず








夏祭り2

2020.08.20 イベント行事




夏だ祭りだ、わっしょい、わっしょい~!!

お神輿の登場です。

なごみのかっこいい担き手さんカメラ目線でばっちりです!






皆さん一緒に掛け声で、気分は最高潮に♡










Hさんがもたれているのは、夏祭りのゲームカードです。





風船すくいをされています。

カラフルなボールや風船に混じった金魚だけすくっていきます。

制限時間は30秒!

どこに金魚いるのーっ❔と悲鳴が聞こえてきます(笑)
















皆さん悪戦苦闘されています。

金魚ちゃんはどこ?どこ?

あっそれ、ボールですよー






なぜか大泣きのご利用様と大笑いのスタッフ一体どうしたのでしょう❔

催し物のアートバルーンを膨らまそうとしたら、良いところでしぼんでしまったそうです。あーあ







ゲーム待ちの皆様

夏祭りを楽しまれていますか❔







こちらは縁日の射的です。

筒にボールを当てて倒してくださいね!







皆さま頑張ってー!!





ほいよーっとH様

昔よくやったなーっと










S様もほいよーっと軽々と





わしゃギャンブラーじゃっと 狙った物は外さないっと 






こちらのコーナーではバルーンアートで楽しんでいただいています。

何が出来るかお楽しみー






なんと可愛いワンちゃん出来ましたよ!

可愛いがってねO様♡



文責:古しゃん

夏祭り1

2020.08.20 イベント行事




待ってました!和の夏祭りです‼

例年、ご家族様をご招待し盛大に開催しています夏祭りですが、

今年はコロナの影響でご家族様をお誘いすることはできず。。。

それでも皆さまの力で開催することができました‼

二日間に渡って開催された夏祭りの模様をダイジェストでお伝えします♡






まずは、恒例の焼きそば作り♪





ホットプレートを2つ使用して、60人分の焼きそば作成!

暑い中、菜箸を駆使して奮闘します( `ー´)ノ






こちらは涼し気♪

フルーツポンチ作りです♡

さっきも言いましたが、総勢60名分!

大鍋で作っちゃいました( ゚Д゚)






見てください。

ツヤッツヤの焼きそば‼










ソースをかけると部屋中にいい香りが( *´艸`)

ん~!早く食べたい‼






その前にひと手間。

盛り付けを厨房のスタッフさんにお願いします(*^-^*)






なかなか顔出しされることのない厨房スタッフの皆さん。

スタッフ歴8年、大ベテランのSさんを中心に今回も腕を揮ってくださいました(*´▽`*)






今日だけじゃなく前日も、遅くまで買い出しやメニューの打ち合わせなどなど。。。

本当に頭が下がりますm(__)m






みてください!この素敵な出来上がりを‼

利用者さんに作っていただいた、焼きそばとフルーツポンチもお盆にのって。

いざ実食‼


いつもは「こんなに食べれないよ~」と言われる利用者さまも今日はペロリと完食されていました( *´艸`)



では、皆さまの笑顔の食事風景をどうぞご覧ください♪













































お腹いっぱいになったご利用者さま。そしてスタッフ(笑)

夏祭りはこれからです。

さあ、次回の更新「夏祭り 2」をお楽しみに♡


文責:マシンガンK

七夕会~その3

2020.07.07 イベント行事



ささのはさ~らさら~♪

今日は7月7日でなごみの七夕会をしました。

織姫と彦星チームのわかれて、星渡しゲームをしています。

ロープに流れ星に見立てた筒を渡していきます。

皆さん頑張って~早く渡した方が勝ちですよ




皆さん真剣そのもの

早く早く~そりゃー行けー



気分はソワソワドキドキ、この勝負負けるわけにはいかないのよー



あらよっ、ピユー、あらまlこんな荒技を

つかまえ様とされたS様もびっくり!



どさくさに紛れてあれっ、それ私の手よー、そりゃ失礼!



織姫チーム順調にゴールイン

頑張って~

もちろん彦星チームも



ムフフッ、私は彦星チームよ、101歳のN様です











オーエス、オーエス、皆さんしっかり渡してくださいね

皆さん勝負になると、がぜんファイトが沸いてくるようです

勝負のあとは、ノーサイド!

みんな仲良く笑顔でピース

あっという間の楽しい七夕会でした。

来年も乞うご期待下さいね

文責:ふるしゃん



七夕会~その2

2020.07.07 イベント行事




今年の七夕会では「七夕の劇」をしました。🎋

 むかし…むかし…


 


 

 あるところに天の神様(天帝)Hさん、

 美しいはたを織っている天の神様の娘(織姫)Aさんがいました。

 天帝は働き者で美しい織姫にふさわしい結婚相手を探し


 牛飼いの彦星(K様)を見つけお見合いさせました。

 二人は恋に落ち結ばれました💘





 

 織姫Aさんは、彦星を目の前にして照れています😊





  彦星Kさんは、織姫に「愛しとーよ」と博多弁で💛







 
 彦星と織姫は、仲良く夫婦となり、お互い仕事をしなくなりました。

 牛の世話をしないので「どんどん痩せている」と天帝が心配して…




  

 心配した天帝は、織姫と彦星を西と東に引き離しました💦






  

  お互い好きな織姫と彦星を一年に一度だけ二人を会うのを許そう

  その言葉に、心をひかれて✨

  7月7日の夜に会えることを楽しみにしてお互い真面目に働き始めました💦




 

 彦星と織姫の二人を見て💛のマークが




 面白くて、素敵な劇を真剣に演じて下さってありがとうございました。✨

 文責:池田

ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ