和運動会~その1
2020.10.10 イベント行事

和のイベント✨
今年も和運動会を開催出来ました😊
赤組と青組の2チームに分かれて📯どんな競技があるか皆さん楽しみな様子
ワクワク😊ドキドキ

運動会の選手宣誓をKさんにして頂きました✨
元気が良い選手宣誓🏁
Kさんの選手宣誓で笑顔に包まれています😊



和気あいあいと笑顔がいっぱい😊素敵ですね✨
素晴らしい選手宣誓、ありがとうございました

ラジオ体操第一を皆さんで一緒に!手足をしっかり動かします✨
「1・2・3・4」「5・6・7・8」と声を出しながら😊

運動会一つ目の種目「あっちむいてほい」✨
グランドG-1から研修にきたスタッフにお手本を見せてもらいます😊

赤組はOさんと青組はNさんとの「あっちむいてほい」です✨
なんと…!!!
赤組のOさんが勝ちました🎖

「あっちむいてほい」2戦目✨
赤組はMさんと青組Yさんです😊
どちらが勝ったのでしょうか❔

2戦目!
赤組のMさんが勝ちました🏅
やられた~!!
青組のYさんはとても悔しい様子💦

赤組のスタッフMさんとIさん✨

次はラッキーアンラッキーというゲームで対戦✨
車いすに座っているスタッフを二人で力を合わせて引っ張ります😊
どのスタッフを引っ張るかはくじ引きで決まります
誰が当たるかで勝敗が左右されるかも?
1戦目!
青組のNさんとAさんペアです✨

赤組のNさんとKさんペアです✨
両チームとも笑顔が素敵😊

スタッフMさん笑顔😊
スタッフMさんを赤組のNさんとKさんが力を合わせて引っ張っていきます✨

青組のNさんとAさん力を合わせて車いすに座っているスタッフを引っ張って✨
よいしょ、よいしょ🏴

赤組のNさんとKさんも一生懸命✨
赤組の皆さんの元気な声援「頑張って、頑張って」と

2戦目!
青組はHさんとMさんです✨

赤組はAさんとNさんです✨
両チームとも真剣に引っ張っています🏴

次は「力を合わせて」です😊
スタッフと一緒に力を合わせて「レッツゴー」✨
お玉にピンポン玉を乗せゴールまで落とさないように早く戻ったチームの勝ち!
早速1戦目!
赤組はスタッフOさんとUさんです✨

青組はスタッフNさんとKさんです✨
両チームともいい表情😊

さあ2戦目!
赤組はセンター長とSさんです✨
頑張るぞーー!!

青組はスタッフYさんとNさん✨
エイエイオー!!
この二人のコンビは強そうです!


赤組、青組の両チームとも力を合わせてゴールまで向かっています✨
真剣なまなざし😊
「1、2」「1、2」と元気なかけ声

赤組のセンター長とSさんのゴールした表情
「やったー!」と素敵な表情がキラキラ輝いています✨
両チームとも皆さんの元気な声援に包まれて
和の運動会 盛り上がっています✨
文責:池田
和敬老会~その2
2020.09.23 イベント行事

今年祝い年を迎えられた方々です。

祝い年のご利用者様お一人お一人にご家族様からお祝いのメッセージをいただきました。
大切なお手紙、僭越ながらスタッフが代読させていただきます。
温かい心のこもったメッセージに笑みがこぼれます。

くす玉付きの色紙をご家族様が準備されていました。
くす玉からは「おめでとう~」の文字が!
心温まるメッセージとかわいらしいサプライズに
Ⅿさんも大変喜ばれておりました。
ご家族様の想いに胸を打たれます。

Ⅰさんのご家族様は文字が大きく見やすいようにお手紙を書いて下さっていました。
ご本人様も照れ笑いされながらも涙され、思わずスタッフももらい泣きしてしまいました。

今年100歳を迎えられるSさんとNさん 百寿!おめでとうございます!
とても100歳には見えませんね。
これからもますますお元気で和に通って下さいね!

祝い年の方々に記念の手形のプレゼントです。

今年も写真付きの記念のカードを贈呈させていただきました。

皆さん若々しいですね!
最高の笑顔で写っていらっしゃいます。


いつも笑顔の絶えないO様
「ありがと~」全身で喜びを表現してくださいました。

「どれどれ~?」こちらは記念のカードを見せ合っていらっしゃいます。




こちらは101歳のF様とN様 おめでとうございます!
今年も変わらずお元気でこの日を迎えられました。
我々も負けてはいられません!
お二人を見習って精進いたします!





今年も皆様健やかにこの日を迎えられましたこと
心よりお喜び申し上げます。
本日は誠におめでとうございました。
これからもますますお元気で
和で一緒に楽しい時間を過ごしましょうね!
和敬老会~その1
2020.09.23 イベント行事

本日敬老会を行いました。
上の写真は若手職員のiさんです。
幼少のころから日舞を習っていて、見事な舞を披露してくれました。
ご覧ください日頃見せない凛々しい表情です。

本日のメニューです。
ちらし寿司メインの和食です。
皆さんから美味しかったとお声をいただきました。

和の看板娘、ナースのEさんです。
「いただきまーす」今日の検食当番です。
和では毎日交代でご利用者様と同じメニューをいただきます。
この表情からとてもおいしいのが伝わりますか❔

なんだか、とても盛り上がっていますねー

ウオーッ、ノーッと雄たけびを上げられているのは、O様
職員の出し物のマシュマロキャッチです。
職員に投げられるもなかなかキャッチ出来ず

何度かチャレンジして、おーっ、ついに成功です。
勝利のガッツポーズです。パチパチ

なんだかわからない格好の職員のF私です。
ひげダンスの曲に合わせて利用者様とダンスダンス

ご利用者様のiさんは優しく口にぽいっと
本当に優しい方なんですよ
まだまだ敬老会は続きます。

ダイナミックな踊りで敬老会をもりあげます。
皆様、若いって本当にいいですねー
文責:古しゃん

夏祭り5
2020.08.20 イベント行事

さあさあ、祭りの目玉の一つお神輿の登場ですよ!!

神輿を担ぐ勇ましい男衆の登場です(*^▽^*)
ばっちり決まってますよー♡

わっしょいわっしょい!!
ワッショイワッショイ!!!!!
WA~SSYOI!!!!!
神輿を見守る皆さんの声援もどんどん大きくなります(*^▽^*)

神輿の登場で夏祭りのメイン縁日もスタートですヽ(^o^)丿
夏祭りの司会者の おた・福子のふざけた姿に呆れかえるTセンター長(笑)

縁日会場が渋滞しないように順番にご案内させて頂くため
メイン会場ではカラオケ大会を開催しました☆
熱唱中です(^○^)🎵

マイクを持つのは恥ずかしいと言われる方も知っている曲が流れれば
自然と歌い出してしまいます☆
歌っていいですね~(*´▽`*)

目立ちたがり屋ナンバーワンのマシンガンさん
うずうずしたらしく解答者の横に来てちゃっかり写真に写っていきました(笑)

ご利用者F様、おた福子の顔を見るなり
「素顔より美人よ~」とのこと(T_T)
いいえ!!素顔のほうが美人です( *´艸`)

マシンガンさんの目立ちたがりコーナマシンガンーその②
呼んでもないのに踊りにきました(笑)
3キロ痩せるまで前に出ないでと追い返しました(笑)

こちらは縁日コーナーの射的風玉投げです(^O^)/
皆さんこんなの簡単だよと言われていましたがいざやってみると
なかなか当たらずそのまなざしは真剣そのものです( *´艸`)


狙いを定めて~

それー!!

当たれー!!!!!

何個当たるかしら~

全部当てるぞー!!

いちに~のさん!!

こちらはカラーボール金魚すくいです!!
ぎっしりと入っているカラーボールのプールの中から金魚のおもちゃをすくうゲームです(*^▽^*)

時間内に金魚をたくさんとって下さいよー!!

あー難しい!!
金魚取りたいのにボールばっかり取れてしまうよ!!

あと10秒ですよ~
たくさんとって下さい(^O^)/

子どもの時はよく金魚つりしたよね~
縁日を楽しまれながら昔を思い出されたようです(*^▽^*)

縁日を楽しまれた後はカラオケ大会です!!
それぞれ十八番を熱唱されとっても気持ちよさそうですね🎵

のど自慢大会さながら、みなさん歌に自信ありと言われるだけあり
美声を響かせています(^○^)

キンコンカンコンと
合格の鐘の音を響かせたいくらい☆

美人二人とおた・福子
楽しい雰囲気は伝わりますよね(笑)

アイスの早食いでは看護師Tさんが今年も参加です
本人いわく
「私はこの大会にすべてをかけているのよ!!(笑)」とのこと(笑)

ご利用者Hさま、神輿かついだり早食い出て頂いたり大活躍したいだきました☆
お礼に おた・福子とツーショットしましょ🎵
え?お礼になってない?(笑)
ちなみにおた・福子がもってる魔法のステッキはストロベリーソフトクリームです!!
アレじゃないですよ(笑)

次はビンゴ大会です☆
景品目指して白熱していきます(≧▽≦)
リーチは出るのになかなかビンゴにならないーとあちこちから聞こえてきます(笑)
そんな中見事1位でビンゴになり商品をゲットされたI様
おめでとうございます!!

楽しい夏祭りもいよいよフィナーレです!!
和の夏祭りは毎年炭坑節で締めるのが恒例でございます(^○^)
掘って 掘って また掘って 担いで担いで 見上げて見上げて
押して 押して ちょちょんがちょん!!
目立ちたがりのマシンガンさんまたも写真に写りこんでます(笑)

踊りが得意なI様、手の動きがとても美しいです(*´▽`*)
今年はコロナの影響で地域の祭りなど開催されてません。。。
和の夏祭りも例年のようにとはいきませんでしたが
万全の感染対策の中楽しんでいただけたのではと思っております(*^▽^*)


みなさまの夏の思い出の1ページに今年の和の夏祭りを加えて頂けたら
幸いです☆☆☆
文責:おた・福子ことカトリーヌ
夏祭り4
2020.08.20 イベント行事

夏祭り昼食時のご様子をお伝えします!(*´▽`*)


ご利用様にお好み焼きと焼きそばを作っていただきました!
切る作業、焼く作業分担していただきました。
お料理中とっても楽しそうなご様子です!

お好み焼きを~上手にひっくり返して……

ほい!!掛け声と一緒にくるっと回転させてお上手!
Iさん素晴らしい!!

こちらが我らが誇る和の厨房の方々です!
いつも美味しいお食事ありがとうございます!!(*^▽^*)

お味はいかがですか?スタッフの言葉に満面の笑みです!!

おいしいよ!と残さず食べたМさん!おいなりさんも美味しかったそうです(笑)


職員もご利用者様と一緒にいただきました!どれもこれも美味しかった!最高でした(笑)


「最高のご飯です!ありがとう」とのお言葉をいただき、皆様の笑顔が私達職員の励みになります。

普段はご利用者様とお食事をご一緒する機会がないため
この夏祭り中とっても幸せいっぱいでした!
美味しいご飯を食べ幸せいっぱい胸いっぱいの太郎職員!
食べた分今度はダイエットせな~とやる気満々です(笑)
文責:太郎