ブログ~和スタッフからのNEWS~

和夏祭り~その4

2021.08.21 イベント行事





お祭りも最高潮に! 祭りだ祭りだーわっしょいわっしょい♬

巨大スイカのお出ましだーい!!








ではスイカ割り恒例の目隠しをして、くるりっとまわって

いざ出陣!






まえ 前、いやチョイ左やらの声掛けで、巨大スイカの真ん前に、エイヤーっと棒を振りかざして~





とどめじゃー!

んっ、割れましたかぁ?

すいかが巨大ゆえになかなか手ごわいのです

何人もの勇者が立ち向かうのですがびくともせず










これっ、ちょんちょん

中身はだいぶ詰まっているような







なごみ一番の力持ちー

これしきどうよっと勇ましいお姿のMさま






こんなに食べれなーいっと謙虚なNさま

さすがにお一人ではちょっと(;^ω^)私もお手伝いしますよー






あれあれ?これまた、ちょっと小ぶりなスイカちゃん

エイヤーっと叩くも割れず、中に何やら???ツンツンしてみます…






するとどうでしょう!


スイカの中からなんと赤い丸いトマト達が出るわ出るわ

あらあらビックリのスイカ割りでした。

文責:ふる





和夏祭り~その3

2021.08.21 イベント行事



わっしょ~い!!

毎年恒例のお神輿かつぎは、コロナ禍の状況では身体が触れ合ってしまう為、

色々と考えた結果…

お神輿引っ張りとなりました。







車椅子に乗ったスタッフ(?kg)+お神輿を、ロープで引っ張って頂きました!

皆さんの「わっしょい!わっしょい!」の掛け声の中、お神輿がグイグイ引き寄せられていきます






男性も女性も力を合わせて、引っ張ってもらいました。





わっしょい、わっしょい!!





次々とお神輿が運ばれて行きました!





さてお次はかき氷shavedice早削り大会ー!!



 

懐かしいかき氷機を使って、氷をガリガリ。

一分間でどれくらい削れたか重さ比べです!







 よ~いスタート!

皆さん一生懸命にハンドルを回して、一斉にシャリシャリシャリシャリ~shavedice 






削って削って~ 表情は真剣です!





よいしょ!よいしょ!






 

 男性は力強くガリガリと削られていました。



 
 がんばるぞー!おー!










 一緒に回してよいしょ!












 
皆さん上手に氷を削れていましたね!shavedice

思った以上に白熱したバトルが繰り広げられました! 

暑い夏を吹き飛ばすように、和の夏祭りは笑顔と笑い声でいっぱいでしたlaugh1

和夏祭り~その2

2021.08.21 イベント行事








さあいよいよ始まりました和夏祭り!

まずはカトリーヌさやかの紙芝居屋さんの登場です。

昔懐かしい光景が広がります。

傘地蔵の紙芝居を、熱心に聞き入られるご利用者様chiken_cry

私もお地蔵様に傘かぶせたら、良いことあるかなlaugh







こちらは縁日のダーツ大会。
誰の得点が一番でしょうかfukidashi2


優勝者には和より素敵なプレゼントが待っています。











頑張って高得点を狙って下さいね。wink




狙いを定めて・・・え~いfukidashi3




男性陣はさすがですね。pachipachi









女性陣も負けていられません。laugh2





ダーツの矢が的めがけて飛んでいきます。
凄い瞬間をカメラが捕らえました。note3






子どものころに戻ったように皆さん真剣に投げています。penguin









皆さん真剣な眼差しgrad





投げるフォームが決まってます!
カッコイイですねgood









さ・・・最後の一本に願いを込めて
飛んでけ~airplane










みなさんの成績はいかがでしたか?

夏祭りはまだまだ続きまーす♡



 文責:森

和夏祭り~その1

2021.08.21 イベント行事





さあ今日から2日にわたり、和の一大イベント夏祭りを開催いたします!

夏祭りのデザート作りを来所された皆様にお手伝いをして頂きました。

フルーツのカッティングを懸命にされていますが、フルーツを細かくカット、カット!!

手が疲れないように休憩も挟んで下さいね。







こちらは、昼食メニューの焼きそばを作って頂きました。

和にあるホットプレートをフル活用して本日のご利用者様分を大量に作ります。











こちらではデザートのフルーツヨーグルトを作っています。

カットしたフルーツをヨーグルトに混ぜて完成です。

あぁ~、味見をさせて~!!






混ぜ混ぜ、混ぜ!






こちらは、お好み焼き作りをされています。

お好み焼きの具材には魚肉ソーセージやキャベツ、もやし等を入れました。

さぁ~焼き加減は重要ですよ。頑張ってください!












厨房職員の紹介です。

皆様に『美味しい』と言っていただけるよう調理に工夫をしながら

毎日の昼食作りに励んでいます。

食材には和で育てた野菜も時折登場いたします。

旬の食材をプロの味へ・・・おいしい昼食をこれからもよろしくお願い致します。







本日の昼食が完成いたしました。

皆様にお手伝いして頂いた、焼きそばとフルーツも登場です。

配膳すると『わぁ~すごいね~』と皆様もビックリのランチでございます。

お祭り気分も盛り上がってきましたよ!
















皆様、お味はいかがでしたか?





「バッチ、グー!!」いただきました♡



毎月26日は風呂(26)の日です♪

2021.07.26 イベント行事





7月26日はお風呂の日!

浴室にいい香りが漂っています。

今日のお湯はスカイブルー!夏にぴったり♪







ありゃ~小さなお客様もお風呂の日を堪能していらっしゃいます!





月に1回の風呂の日。皆様楽しみにされています!

和のお風呂で夏の疲れを癒してくださいね~♪


文責:A♡



ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ