ブログ~和スタッフからのNEWS~

和でのうらばな~思い出編

2014.06.23 お知らせ

またもや、なごみの裏話です。どの思い出も、順位をつけがたいので

今回は順位をつけるのは、やめました。という訳で

思い出編のはじまりです。



 ~コーヒータイムはじめました~
 
コーヒーのサービス始まるにあたり まずは形からという事で

どんな服を着てコーヒーサービスをすると違う雰囲気になるか

コーヒー担当Sさんが、ハンチング帽で白シャツに腰巻のエプロンはどうかな?

など考えていました。すると、おもしろ好きのKさんのススメで



メイドカフェ風にしよう!というわけでこのようになりました。↓しかし



20代スタッフは1人他のスタッフは40~60代!着れる訳がありません。

ご利用者様からの人気のこの衣装・・皆様が時々40代~スタッフに「〇〇さん着てみてよ~」 

と声がありますが、まだ40代~スタッフは着たことがありません。




 ~陶芸教室スタート~

和で、陶芸教室が始まりました。和発の男の先生です!

なんだか違う感じの空気が漂っています。 目がハート♡?

大野城で「はせむし窯」をされています。

先日メガネを取って来られてた先生はより一層若々しかったです。

毎回、聞きそびれますがおいくつなのでしょう?皆様の次回のお楽しみです。



いつも素敵な作品を提供して下さいます。7月がたのしみですね!








 ~リラクゼーション~


引っ越しをして辞められたスタッフIさんがめだかちゃんを持ってきて下さいました。

まだ誰もメダカの飼い方がわからず、ああでもないこうでもないと悩んでいました。

しかし和一心の優しいTさんが、

一生懸命に調べたり、

メダカを飼われているご利用者様にリサーチして、

悪戦苦闘しながら今メダカちゃんは

どんどん出産し増え続けています。



最初は、水槽に新しい水を半分入れ、数匹死んでしまい。

心を痛める姿が何度か見られました。 

Tさん方式では水道水を3~4日おいたものを三分のいちずつ毎回

入れ替えると良いみたいです。 いまやエビちゃんも子を産み増え続けております。



メダカ水族館ができそうな勢いです。  

みなさまメダカちゃんを眺めてては良いリラクゼーション効果が発揮されています。

Tさん♡ありがとうございます。メダカより




 ツバメちゃん

5月のある日、帰りの送迎前の少し慌ただしい時間に

事務所に入るとなにやらTさんが困っているようでした。

Tさんの指さす方を見るとコピー機・・・下の・・隅に黒い物体が!

なんとそこには、ツバメの子がいました。お話を聞くと巣から落ちていたので

救おうとすると、未熟な飛び方でコピー機の下へ飛んでいったそうです。



その後、おそるおそるツバメを救出、ふわふわしてすごく可愛いかったです。

巣に戻して大丈夫か否かご利用者様に尋ねると

「落ちたすぐなら大丈夫、時間がたったら弱るから

餌の競争についていけなくなり、落ちる」との事でした。

写真を撮れなかったのが残念でした。





~Sさん第2子誕生~

Sさんが待望の女の子を出産されました!

爽やかなご主人と少しおっちょこちょいの愛嬌のあるSさんを

たして2で割ったような女の子に可愛らしく育っていくでしょう。 



お見舞いに行った時に聞いた話ですが、Sさんの産休のお別れの時

I君がさりげなく「願い事が叶う石だから・・・」と

透明なハートのような石をプレゼントしていました。

出産の時の痛みの中、

必至に握りしめていたというSさん、

勇気がでたよと可愛らしく語っていました。


☆本日のお昼ご飯☆



                           文責:まつたかこ














デイサービス和のうらバナ

2014.06.21 お知らせ

今回は、平成24年の中盤の6月という事でブログでは

明かされていなかったスタッフ思い出裏話企画です。

普通は5位からさかのぼるのですが、なぜか1位からのご紹介です。



1位 なごみどんたく開催


まさかどんたく隊の衣装をスタッフまで着れると思わず、振付もさまにならないままに

踊りに参加し、調理師Tさんに救われるスタッフでした・・・沈



午後からの和どんたくの出し物の1つに、メキシカン☆ロックがありました。 

メンバーの中にアラウンド50(40歳後半)のS氏M氏がおり

そのお二人には、なかなか速いテンポの曲だった事と

アラ50には厳しいかと思える振付(エグザイルのような)

練習の為の出勤日が1日しか合わないという悪条件、

本番当日は少し諦めかけていました。

しかし、当日 二人はやりきってくれました! 変な格好でしたが

子供の成長した姿を見たような変な感動のシーンでした。








2位 太宰府天満宮参拝


1月は初詣・2月は梅見学の企画がありました!



この歩こう会の企画は、毎回ご利用者様がとても楽しみにされています。

1月の太宰府初詣の企画担当のMさんは、1月の初詣に2回行かれ

なんと、2月の梅見学には太宰府の近くに住んでいるからとい事で

めでたく更に4回天満宮へ行かれました。1,2月はプライベートも含め週1・2回ペースで

太宰府を堪能されたそうです。道真様の御利益があるといいですね!





月に1度あるという 念願のよもぎ味の梅が枝餅の日には、あたらなかったそうです。




3位 唐津探訪


少し遠くへ行く「歩こう会」での企画は、皆様の歩く速度を考えたり

ここが好きかな?など予測しながら時間は余分に取ってタイムスケジュールを

組んでいるのですが・・・



以外に興味がありそうなところで興味がなかったり、なさそうだなと思うところで食いつかれたり

予想外な展開があり珍道中ですが、色んな事がわかり楽しいです。



唐津の時は、何もなくても海辺りを歩き海を見ているのが気持ちよさそうでした。

しかし!

帰り際に、「おさかな村も行きたい!」「松露饅頭屋さんに寄ってよ!」「あの店行きたい!」

スタッフ「え!もう帰る時間が押していますぅ・泣」

「今度からさ、朝早い時間で色々回ろうよ~」・・・と自由な皆様なのでした。







4位 わくわく健康体操教室開催



5月から、和では「いきいき健康体操」といって色んなジャンルの体操を行っています。

体操に当たったスタッフは、このバラエティーに飛んだ体操を

こなさないといけないのです! 私が心に残った体操はコチラ!

スタッフWさん、私だったら心が折れそうになるくらいの色んな表情の体操を

可愛いのにもかかわらずやってのけられました。美の追求に余念がないです。

さすが和のマリー・アントワネットです!





Wさんは、この体操後からマリーさん♡とかアン様♡と呼ばれています。笑






5位 菜の花の種を蒔く


去年、和の農園に咲いた菜の花から種を取り、保存していました。

11月頃に農園の端を必死で耕し種まきをしました。




1ヵ月2ヵ月・・・待てど暮らせど、いっこうに芽がでません。 



この数か月後、もう1度 菜の花の種の蒔きなおしを下されるのでした。

寒~い1月に蒔きなおしたので、大きくなれなかったのか、品種がちがったのか

細~い菜の花が遅咲きで咲いてくれました。


という訳でして、山あり谷ありですが、ご利用者さまと楽しく過ごしています。

皆様これからも、宜しくお願いします。





デイサービス和の一日

2014.06.14 お知らせ

今日の和も朝からぶっ飛ばします

午前中におこなわれるわくわく健康体操教室、

体操メニューは「くねくね体操」です

くねくね?



なんだかよくわかりませんが、

そのネーミングからして心わくわくします



指導係は職員Mさん

「さあ、みなさん!体の力を抜いて、心ゆくまで

体をくねくねさせましょう!」

そしてなんともしれない奇妙な動きを皆様の前で披露していきます

例えるならタコ躍りのようなものです



恥ずかしくてやってられないわと

含羞の笑みを蓄えられます



しかし恐るべきタコ躍り、

いやいやもとい、くねくね体操をかさねていくと

それがいつしか快楽へと繋がっていくのです

最後には皆様、思う存分、体をくねくねさせて

くねくね体操を満喫されていました

この写真は足をくねくねさせているものです



さあ、くねくね体操で思う存分、体を動かした後は

待ちに待ったお昼ご飯です

体を動かし、お腹もぐうぐうなっています

今日のお昼ご飯のメインはオムレツです

ぺろりと食べてしまわれました



食事が終わったら、リラックスタイムへ入ります

カラオケをしたり、映画鑑賞をしたり、壁紙つくりをしたり、昼寝をしたり

のんびりとした時間を過ごしていきます

今日もそんな感じで、のんびりとした時間が流れていたのですが

そこへ理事長が登場します!

理事長は、ごう脳神経外科クリニックの院長でもあります

二日に一度は和に顔を出され、利用者樣の健康状態をチェックしてくださいます

しかし、今日はいつもとは違って私たちから院長先生に

渡さなくてはならないものがありました

それがこれです!

院長先生の似顔絵入りバースデイケーキです

明日が院長先生の誕生日であるのです



利用者樣からも花飾りのプレゼント



そしてみんなでハッピバースデイの唄を唱和しました



リラックスタイムの時間が終わると次は

サークル活動に突入します

サークル活動は毎日、三つに分かれておこなわれます

そのひとつが、音楽室でハンドベル

来る七夕祭りで皆の前で「七夕さま」の唄を

ハンドベルで披露されるそうです

練習に余念がありません



こちらは料理サークル

今日は三時のおやつで提供する白あんゼリーを作ります



白あんをこね、その周辺にぜりーをまぶしていきます

これが完成品、美味しそうでしょう!



笑顔もはじけます





そしてもう一つのサークル活動が、歩こう会

昨日に続き、脊振山中へアジサイ見物に出かけました

梅雨の中休みとあって、太陽の光をたくさん浴びながら

ごろんと大地に横になられる方も!?

山の空気は、うまかね~



もちろんアジサイの花もたくさん見物しました



ここは那珂川上流に位置する中ノ島公園



那珂川の清流の音を聞きながら…



夜にはたくさんのホタルが乱舞しています



デイサービス和の一日はかのように過ぎていきました

赤ちゃん

2014.06.03 お知らせ

ただ今産休中の職員Sさんが

生まれたての赤ちゃんを連れて和に遊びに来ました



可愛いですね

みんなで、いじくり倒しました



赤ちゃんといえば五月下旬に誕生したツバメの赤ちゃん、



この写真は5月24日に撮影したものですが



それから10日も経たないうちに

こんなに大きくなりました

5羽いたうち、1羽はもう空をとんでいます



食欲旺盛

お父さんお母さんが運んでくる餌を

口を開けて待っています



人間とは違って

明日、明後日には巣立っていくのでしょう

がんばれ!和のツバメ達!



となりの町のお嬢さん

2014.05.10 お知らせ

女性ファッションモデルでありタレントでもある宮田聡子さんが本日、

東京から遠路はるばるデイサービス和にやってこられました



当然ですが、きれいな方です

フジテレビの目覚ましテレビのトレンド情報コーナー「MOTTOいまドキ!」に

レギュラーとして2年間、出演されていた時期もあります


今回、デイサービス和に来られたのは

和に通所されているおばあちゃんに会うためです

東京での仕事の合間を縫って、

ふるさとである福岡に帰省され

今から、おばあちゃんを連れて由布院温泉に行かれるのだそうです

おばあちゃん想いの優しい方なんですね



おばあちゃんも久しぶりに会う、お孫さんと会えて大喜び

ついでに和の職員も大喜び!?

「目ざましテレビで毎朝、見てましたよ!」

田舎者の女性職員二人が頼み込んで

一緒に写真を撮ってもらいました!



となりの町のお嬢さんが

僕の故郷にやって来た

都会の香りふりまいて

夢を見させてくれたんだ♪


吉田拓郎さんの歌ではないんですが

思わず、口ずさんでしまいたくなるような

そんな雰囲気が漂うお嬢さんでした

その日の和の職員の間では宮田聡子さんの話題でもちきりだったのは

言うまでもありません


東京でのご活躍を応援しています!





ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ