ブログ~和スタッフからのNEWS~

生きいきリトミック教室♪

2017.06.30 リトミック・音楽教室



今日はリトル音楽教室の富崎 美保先生がお越しくださいました♪
音楽に合わせて、口の運動、頭の体操や体を動かすことで、皆さんが
生きいきされます(^o^)/




まずは先生と一緒に声を出しながらの指折り体操!皆さん指折りに集中して
あまり声が出ていないようですが、指折りで「あら、あれ」と声が・・・タイミングが
ずれて皆さんから笑いが(^▽^)アッハッーハー




続いては、声を出すことを目的に「青い山脈、瀬戸の花嫁」を皆さんと合唱♪
瀬戸の花嫁の合唱中、Tさんが涙を・・・「嫁に来たときのことを思い出したの」


 

「雨ふりお月さん」では歌いながら両手、足を使って三拍子♪タン・タン・タン♪
これがまた難しいんですよね(^^;)




皆さん必死に頑張りましたよ!!



間もなく7月ということで、富崎先生に短冊を書いていただきました!
和への愛情感じる願い事♡ありがとうございます♪




紹介:リトル音楽教室  富崎 美保先生
リトル音楽教室はコチラをクリック→
http://www.littlemusic-class.com/

春を歌う~楽しいことがおこりそうな予感がします~

2017.03.17 リトミック・音楽教室



三月のリトミック音楽教室が本日、開かれました

三月といえば、いよいよ春本番といったわけで、

歌われる歌は、もちろん春の歌のオンパレード!



軽快なリズムに乗って

今回も大いに体を動かしていきます



心も踊ります



なんてったって、もうすぐ春だからです



なにか楽しいことでも、おこりそうな予感がしませんか?



ワクワクドキドキしながら

春を、待つ



いやいや、もう待ってはいられませんよね



春よ、来い

早く、来い









デュオニソス的なもの

2017.02.16 リトミック・音楽教室



本日は待ちに待ったリトミック音楽教室の日です



今日もピアノのメロディーに合わせ楽しく愉快に体を動かしましょう!



なんてったって音楽大好きの皆さまです

なんてことのない体操だって、音楽が入ると、

ほら!こんなにリズミカルに体が動いちゃいます!



超人思想で有名な哲学者ニーチェは

ギリシャ神話になぞって、芸術をデュオニソス的、アポロ的なものに分類し

音楽をデュオニソスの代表格にあげています



デュオニソスとはギリシャ神話に登場する豊穣と葡萄酒と酩酊の神様で

オリンポス十二神の一柱に数えられています

仮にアポロ的なものを明確な形象を志向する彫刻等の造形芸術とするなら

デュオニソス的なものは不定形な混沌としたカオス的なもの、

言い換えるなら激情・陶酔・狂乱をイメージし、

私たちの心をゆさぶる音楽はまさに

その典型とニーチェは言います



それは芸術論にとどまらす

アポロ的なものを社会の秩序、調和と均衡、

いわゆる人間が作りだす理性の産物と位置づけ

そのアンチテーゼとしてディオニソス的なものを見いだし

ニーチェはその重要性を主張します

そして、ソクラテスから始まるアポロ的なものに塗り固まった

西洋哲学の流れを否定し

ニーチェ独自の思想が誕生していくのです



今日の私たちにしてみると、ニーチェの書物はしらなくとも

私達の心の奥底には理性では推し量れない

混沌としたカオスが存在していることは誰もが知っています

そして私達は無意識のうちにディオニソス的なものを渇望し

日常的に音楽を聞いたり、

音楽を聴きながら踊ったりすることで、

心の衝動を生みだしています



まさに音楽は、現代人にとって欠かせない

心の常備薬となっているのかもしれません



だって、こうしていると皆さま、

二十歳は若返って見えますもんね!








リトミック~みんなで演奏会

2017.01.27 リトミック・音楽教室



今月のリトミック音楽教室は

参加者の皆さまにもそれぞれに楽器を持っていただき

先生のピアノの演奏に合わせ

皆で音楽を楽しむといった趣旨のもとでとりおこなわれました



タンバリンを始め、マラカス、ボンゴも登場します!



中でもボンゴといったらアフリカの太鼓をルーツに持ち

今日ではラテン系の音楽に欠かせない楽器となっているのですが

なんのなんの、日本の音楽にも軽快に溶け合っているではないですか!



まさに、なんでもありの演奏会!

心が踊ります



そして、皆さまが歌を通じ一つになり、

そこに生まれ出るものは

まさに愛と平和のラブ&ピース!



ウッドストック・デイサービス和!?



人生楽ありゃ苦もあるさ

涙の後には虹も出る~♪



イエ~イ!



盛り上がっていました!



歌って、よかですね!







昨年10月1日に開院した「平尾ごう脳神経外科クリニック」の詳しい情報は

ここをクリックしてください

http://www.kouchikukai.or.jp/hirao/

リトミック~生きる喜びを支援する~

2016.12.16 リトミック・音楽教室



今日はリトミック音楽教室の日です

プロの講師を招いて今回も愉快に楽しく音楽の素晴らしさを体感していきます



リトミックの魅力はなんといっても物事の結果ばかりを重視するのではなく

そこに至る過程で、どれだけ本人のやる気や興味を引きだすかに

主眼が置かれている点です



例えばデイサービス和のような通所介護施設(デイサービス)に通われる利用者さまには

在宅生活を継続していくために

ケアマネージャーが作成するケアプランというものがあり

半年でクリアしなければならない短期目標

一年でクリアしなければならない長期目標というものが掲げられています



目標設定の概要には主に、認知機能低下の防止、身体機能の維持・向上等があげられ

ケアプランに掲げられる目標には、より具体的な方法論が

設定されているのが通例です

例えば身体機能を維持するために一日必ず15分の散歩を欠かさないとか

家事手伝いを日々、おこなうとか

今までできていたにもかかわらず、年を経る毎に

できなくなりつつある日常生活の動作を

呼び戻すのが主な目的となっています



そう考えるとデイサービス和にかよわれる利用者さまって

一見、呑気そうに見えて実は、大変なんですよね!

介護保険法第四条「国民の努力及び義務」にも

「国民は、自ら要介護状態となることを予防するため、

加齢に伴って生ずる心身の変化を自覚して常に健康の保持増進に努めるとともに、

要介護状態となった場合においても、

進んでリハビリテーションその他の適切な保健医療サービス

及び福祉サービスを利用することにより、

その有する能力の維持向上に努めるものとする」

などと手厳しい条文が記されているぐらいです





しかしケアプランにどんなに素晴らしい目標設定がなされていたとしても

本人に意欲がなければ何も始まりません

そういった意味では私達デイサービスの仕事は

利用者様の意欲を、いかに引きだしていくかに主題が置かれているといっても

過言ではないのです



見てください、リトミック音楽教室を通じ

生き生きとされている皆さまの表情を!



私達職員もまた、リトミックを通じ

大いに学ばせていただいているのです



一度、デイサービス和でリトミック音楽教室を体験されることをお勧めします!









今年10月1日に開院した「平尾ごう脳神経外科クリニック」の情報は

ここをクリックしたら閲覧できます

http://www.kouchikukai.or.jp/hirao/

ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ