ブログ~和スタッフからのNEWS~

今年もやってきました

2013.10.06 なごみの取り組み

昨年から始まった福岡県が主催する介護の祭典が

今年も行われることとなりましたが

昨年と違って出場は事業所単位じゃなくて

個人で争われるコンテストに主旨が変わったようで

デイサービスのようなチームワークを大切とする部所では

イマイチ盛り上がりに欠けるところがありました

それでもデイサービス和は昨年の祭典で

決勝大会まで進んだ実績があり

今年もいっちょ、暴れちゃろうかといった具合で

昨年のプロフェッショナルコンテストで一躍、その名を轟かせた職員I君が

予選大会に出場することとなりました

ちなみに、この動画が昨年の第一回ふくおか介護グランプリの

介護技術を競い合ったプロフェッショナルコンテストの模様です

I君とSさんのコンビで出場しました

ここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
① http://www.youtube.com/watch?v=ESw27E6CjGU

② http://www.youtube.com/watch?v=sNsRWXewuv0


さて予選大会ですが、

I君とデイサービス和の弟分のグランドG-1デイサービスのMさんが出場しました



競技内容は純粋に介護技術を競い合うものです

昨年は介護技術というよりも、

介護への想い、そして技術を超越した人と人との絆のあり方のような

ソフト面に重点が置かれていたようでしたが

介護技術だけとなると、まさに介護福祉士の実技試験のようなものとなってしまい

味もそっけも無くなってしまいます

どちらかというとI君は、味のある男であり、それ以上でもそれ以下でもないのです



されど、味のある男・I君は

持ち前の明るさと優しさを思う存分、全面に押し出して

実技試験(!?)に臨んで行きました!

実技課題は、片麻痺の利用者樣をベットから車椅子へ移乗し

車椅子での誘導後、

ボールまたは折り紙を使ったレクリエーションへ

誘っていくといった内容となっていました



もちろん、このような介助は

日々、当たり前のようにやっていることです

しかし場所が場所だけに、緊張のボルテージは上がって行きます

頭の中も、真っ白になります

それでも笑顔だけは絶やさず、頑張っていました



実技が終わった後、審査員の方との簡単なレクチャーがあり

介護に対する想いを尋ねられていました

想いといったって、一言では言い表せないものがあります

介護の仕事を初めて10年以上の月日が流れています

辛かったこと、悲しかったこと、

様々な出来事が彼の頭の中を去来していたものと思われます

介護の仕事とは、人間の生死に携わる仕事なのです

杓子定規に語れるわけではありません

思わず感情ばかりが先走って

涙がポロポロ流れ落ちてくるばかりでした



結果は残念な形で終わってしまいましたが

デイサービス和の代表として

デイサービス和の職員らしく頑張ってもらえたと思っています

お疲れ様でした!


最後に昨年、第一回ふくおか介護グランプリの決勝大会で

和職員が一丸となってのぞんだハートフルコンテストの模様をアップしておきます

ここをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
① http://www.youtube.com/watch?v=9GQy2QaBWZQ

② http://www.youtube.com/watch?v=GU4eA-_HPM4

生活リハビリ

2013.09.04 なごみの取り組み



なごみ文庫ができました!

2013.07.29 なごみの取り組み

みんなで本を持ち寄って

なごみ文庫ができました!

意外と皆さまに好評です!

こちらは昭和天皇崩御の際、出版された週間新潮特集号

かなりのプレミアものです!

あの日、わたしゃ大丸デパートで福袋を買いに行っとったんよね!とか

あの日の出来事は、不思議と記憶に残っているものです



こちらは週間明星の最終特大号!

これもプレミアものです

昭和の記憶がフラッシュバックされてきます

なぜだか中森明菜さんの記事を

食い入るように読まれていました!



なんだか温かい光景です

木のぬくもりを感じながら一枚一枚、ページをめくっていかれます

こんな光景も、今じゃ携帯電話に取って代わられたんでしょうか

ネットもなにもなかった時代が、不思議と懐かしく思われたりします



もちろん新聞もあります

東北三大祭りツアー 6万5千円!

もう一度、行ってみたかね~と、Kさん

ラッセラー ラッセラーと

昔、行かれた遠い北国の祭囃子の情景を

懐かしそうに回顧されていました

バーベキューパーティー

2013.07.28 なごみの取り組み

毎年恒例の職員バーベキューパーティーが

糸島半島の海水浴場で開かれました

職員といっても和を含む、ごう脳神経外科グループ全体のパーティーなので

7・80人ぐらいが参加します


その幹事を今年はデイサービス和が担当したわけですが

買い出しを始め舞台設定から焼肉を焼いたりと

皆さん、頑張ってくれました

もちろんデイサービス和は日曜も営業しているので

残念ながら現地に行けなかった職員も

いわゆる日曜外出隊を引き連れ

先日ブログで紹介したヒマワリ畑へ!

サービスの質を落とすことなく

頑張ってくれました

参加した職員も出勤で参加できなかった職員も

私用で参加できなかった職員も

デイサービス和の職員が一丸となって頑張った一日であったと思います


さてバーベキューの会場の一場面です

いつもは仕事が、どんくさいとかなんとか

女性職員達にしいたげられている男性職員達が

ここぞとばかしに焼肉焼きに奮闘してくれました!



汗をだらだら流しながら頑張ってくれたMさん

その奮闘ぶりに女性職員達はうっとり!

頼りになりますわ~



職員Wさんの中学生になる息子さんも応援に来ていただき

手伝ってもらいました!

若さが炸裂していました!



職員Sさんの旦那さんにも参加していただき

何から何まで手伝っていただき

ありがとうございました

三歳になる息子さんとの記念の一枚です

生まれて初めて海で泳いだそうです

臆することなく笑顔いっぱいです!

末は博士か大臣か

将来大物になりそうな予感がします



たらふく焼肉を食べ終わったら

今度はスイカ割り大会です

参加者は職員が連れてきたちびっ子達です!



やあぁぁぁぁ~!

見事、的中です!



真っ二つに割れました

真っ赤な果肉が顔をのぞかせ

まだまだ夏は終わりませぬぞ~と

にやりと笑っているかのような感じです



次から次へ登場してくるチビッ子達

元気一杯!

夏はみんなの友達です!



お姉ちゃん、頑張ってね!



やった~!

子供は素直です



大人たちはバルコニーから応援です



右!右!もうちょっと左!と盛んに掛け声が飛んでいきます



デイサービス和からも、先ほどの職員Sさんのお子さんが参加

いきなりママに目隠しをさせられ、木刀を握らされ

おまけに、ぐるぐると三回程、まわされて

行け~と言われても

今から自分が何をしたらよいのか

わからないといった感じです



それでもママは他の子に負けるわけにはいかないと

必死に息子さんを叱咤激励します!



やあああ~

職員Sさん、この勇姿を褒めてやってくださいね!



天気予報では今日は一日中、雨で雷注意報まで出ていたのですが

夏の神様も子供達の元気に負けたのか

雨どころか、太陽はさんさんと照り続け

空は透き通った夏空に覆われていました



最後に割ったスイカで、スイカジュースなるものを作って飲みました

スイカと氷をミキサーでシャカシャカかき混ぜあわせ

ひんやり冷たい美味しいジュースができました!



職員はもちろんですが、たくさんのちびっ子達にとって

素敵な夏の思い出ができたと思います



暑中お見舞い、申し上げます

デイサービスセンター和

元気です!


那珂川町清掃隊「ナゴミーズ」結成!

2013.06.13 なごみの取り組み

那珂川町を美しい町に!

といった呼びかけの元

デイサービス和では、綺麗好きを誇るよりすぐりの職員3名が

那珂川町清掃隊「ナゴミーズ」を本日、結成させました



最初の取り組みは、デイサービス和の前を走る国道沿いに

はびこっている雑草を取り除く作業でした



業務が終わった後、夕暮に包まれた街道筋を

辺りが真っ暗になるまで、清掃活動に励みました!



「ナゴミーズ」の活躍は始まったばかりです

「那珂川町全域を活動の舞台にしたいね」と

ひたたる汗を拭いながら

誇らしげに語っていた三人の姿が印象的でした



ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ