ブログ~和スタッフからのNEWS~

和夏祭り!

2022.08.23 イベント行事

     やってきました和夏祭り





今日は夏祭り!

午前中はお祭り気分を盛り上げるべく焼きそばを作っていただきました







大量の焼きそばを手際よく次々と作っておられます

ふだんこんなに大量の焼きそばを作ることはないですよねー






ご覧ください!おいしそうでしょ~





お昼は和特製の梅ジュースで乾杯!








ちょっぴり甘めでしたが美味しいと高評価でした





本日は夏祭り特別メニュー!





唐揚げ・お稲荷・焼きそばなど皆さん美味しく頂きました。eye_heart





さあ~fukidashi3センター長の挨拶で夏祭り開始ですpachipachi

皆さん楽しみましょうnote3






まずはクイズから

丸の中から何が出てくでしょうfukidashi2










ひよこかなfukidashi2亀かなfukidashi2それともメロンパンfukidashi2正解は・・・亀でした。pachipachi





さあいよいよゲーム開始です!

こちらは輪投げゲーム






色々な的にめがけて輪っかを投げましょう!





そ~れ!!腕を大きく振ってしっかり的を狙ってくださいね!











一方こちらは的当てゲーム

テーブルの上にあるペットボトルをめがけてお手玉を投げて倒します

一番後ろにあるゴールデンピンを倒すと100点が加算されます







的に当たるといい音がしてペットボトルがはじけ飛び気分爽快!






こちらはヨーヨー釣りkirakira_star

どれにしようかな~








綺麗な紫色ヨーヨーをゲット出来ました。pachipachi





スゴ技炸裂!一気に二個取れました。上手ですねpeace





取ったど~!!





みんなで炭坑節を踊って夏祭り終了flower_red

楽しい一日を過ごして頂きましたnote3

来年も乞うご期待be






                                  文責:森

和七夕会

2022.07.07 イベント行事




今日は7月7日という事で、和で七夕会をしましたpanda_thanks🎋

お昼ごはんは七夕会風にお星さまに見立てたおくらやかにかま、錦糸卵などがのった

色鮮やかなそうめんやフルーツなどボリュームも満点flower_blue

とてもおいしそうです


それでは皆さま、いただきま~す!






N様もおいしい♡とピース!いただきました





K様も笑顔がとても素敵ですねheart





皆様の笑顔を見るととても嬉しい気持ちになりますrabit






さあ!始まりました!

まずはセンター長の挨拶からです







皆さん盛り上がっていきましょ~!






ゲームの時間がやってきました!

「お手玉に願いを」ということで願い事が書いてある5つのかごに

めがけてお手玉を投げていただきます

願い事は健康長寿・家内安全・コロナ撲滅・世界平和・億万長者の5つ

さて皆さまの願いは叶うのでしょうか?


お手玉を投げてお願い事をしましょうheart







狙って狙って~





皆様はどの願い事を叶えたいと思っていらっしゃるのでしょうか?





頑張って投げ入れて下さい!pigheart

願いが叶いますように~







さて皆さまが叶えたいと思われている願い事ナンバーワンは‥‥

お手玉が一番多く入っていたのは、なんと億万長者ではなく世界平和でしたcat

和の皆さまは心がとっても温かいですねheart







素敵な笑顔をパシャリ📷✨





ベストショットいただきました!





こちらの男性陣はしっかりポーズを決めてくださいました!





次は皆さまで七夕の歌を歌いましょう🎋

笹の葉~サラサラ~🍃






とても盛り上がっていますね✨✨





お次はおやつタイムです!

今日のおやつはなんでしょう?

それでは皆さん手を合わせて、いただきま~す!







本日のおやつはひんやりつるんとのど越しもよい水ようかんです

ご覧くださいこの表情!S様にも気に入っていただけたようです🤤

見てるとこちらまでよだれがでてきそうですflower_red

美味しそう♡







K様もとても美味しそうに召し上がっておられます

暑い日は冷たい水菓子もいいものです


今回の七夕会は楽しんでいただけましたかheart

短冊に書いた皆様のお願い事が叶いますようにpanda_thanks

年末餅つき大会

2021.12.30 イベント行事

お餅つき大会









今日は年末恒例、和餅つき大会の日です!


先陣を切って力自慢の男性陣についていただきました。

掛け声をかけながらテンポ良くついていかれます。

見る見るうちにもち米が伸びの良いお餅になっていきます。









つきたてのお餅を丸めるのは女性陣

さすが手馴れています。laugh1













こちらはお鏡もちを作成中

大きく丸く形を整えて~見事なお鏡もちが出来ました。heart







こちらのスタッフは餅つき初体験!

なかなか思うようにうまくつけなかったようです。





女性だからと言って男性には負けませんよ!wink





さてこちらはぜんざいの準備をしています。

皆さまの分を作るので手際よく作業を進めましょう~

美味しく作って下さいね!
















お餅つきの後は皆さんで美味しくぜんざいを頂きました。










見事なお鏡餅が完成しました!

来年も皆様にとって素晴らしい年になりますように‥‥


                                            文責:森山

和敬老会

2021.09.23 イベント行事





敬老の日が近づいて来た頃・・・・・

今年も「さくら」の可愛い子供たちがを訪れてくれました。






ちょっぴり、緊張した面持ちですが、じつは敬老の日の訪問に向けて歌の練習をされたそうです。

一生懸命に練習してきた成果を大きな声で聴かせていただきました。

元気いっぱいの歌声に感激。大きな声がしっかりと皆様に届きましたよ♡

そして・・・・







子供達が一生懸命に作った薔薇が花束で贈呈されました。

今年はコロナ禍、接触を避けるために残念ながら直接の手渡しが出来ず施設入口での対応と

なりましたが、お気持ちは充分に皆様に伝わりましたよ。

『わぁ~綺麗!!1本、1本、丁寧に作っているのねぇ~』

『嬉しい~』『こんな立派な物を頂いて・・・・有難い』皆さまの大変喜んで下さいました。

そして、薔薇と一緒に受け取った色紙には








心温まるメッセージが綴られていました。


『おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでもお元気に!!』






『 敬老会お祝いありがとうございました。これからも元気に頑張ります。』







『ほぉ~これは、立派なもんを頂きました。益々、元気になりますばい。』と満面の笑み



『さくら』の皆様へ

敬老のお祝いをありがとうございました。手作りして下さったバラは細かい作業があり

苦労したのではないでしょうか?

一本、一本丁寧に作って戴いた思いを受け、感謝、感激です。

本当にありがとうございました。






敬老会のイベントでは皆様をゲーム、歌などで楽しんで頂きました。































    


敬老会は

長い間、社会に貢献された皆さまに敬意と日頃の感謝を伝えるために開催いたしました。

いつまでもお元気に、そしてこれからも楽しく

過ごして頂くお手伝いをさせていただだきます。








ご家族様より日頃の感謝の気持ちを込めたお手紙も頂きました。


・・・・心温まるメッセージを管理者が代読いたしました。












メッセージには今までの労をねぎらい、感謝の想いと・・・・・

これからも元気に過ごして欲しいと・・・・






















皆さまがいつまでも健やかな毎日をお過ごしいただけますように

和、職員一同これからも努めて参ります。



和夏祭り~その5

2021.08.21 イベント行事




さてさて皆様


楽しい楽しい和の夏祭りも後半になりました・・・・・・・


夏だし・・・ちょっと涼しくなってもらいましょうかね・・・・・








ひゅう~~~~~~ドロドロ・・・・・・・・・

うらめしやぁぁぁぁぁぁ・・・・

皆様ご存じ『番町皿屋敷』

お皿をもった有名なお化けの登場です







リアリティのあるお化けに皆様恐怖の表情です👻

「い・・・いちまぁぁぁい」

「に・・・にまぁぁぁぁい」








「わたしのお皿を受け取ってぇぇぇぇ・・・・」


お化けが一枚ずつお皿を渡していくのですが

怖くて受け取り拒否されることも(笑)








「い・・・・一枚足りない~!!誰か私のお皿知りませんかぁぁぁ・・・」


お皿をお探すお化けさん

お皿が見つからないと成仏できずに夜な夜な彷徨うことになります・・・・






すると、どこからともなく金のお皿を手にした利用者さまが

探しているお皿はこれかね?と持って来て下さいました。

お化けのTセンター長・・・あ、ばらしちゃった( *´艸`)

大喜びです(笑)






「ありがとうございます・・・これで成仏できます」

そう言ってお化けは無事去っていったのでした👻






さあ!祭りのフィナーレは皆様と総踊り

炭坑節です!!






月が~出た出た 月が 出た~ ヨイヨイ





三池炭鉱の上に出た~





あんまり 煙突が 高いので 





さぞや  お月さん  煙たかろ さの ヨイヨイ!!





今年もたくさんの皆様と踊る事ができ

最高な夏の思い出になりました!!






お祭りで火照ったからだは冷たーいかき氷でクールダウンです





「久しぶりに食べるけどやっぱり美味しいね」





「今度は練乳も準備しててね」





おやつの後はゲームで高得点の方への表彰式です







中身は帰ってからのお楽しみです(^o^)






コロナ禍の為今までのような夏祭りはできませんでしたが

新しい生活様式の夏祭りを楽しんで頂く事ができたのではないでしょうか(^O^)/

来年こそはコロナを気にせず夏祭りを開催できますように!!!!!!






ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ