対馬わかめ
2013.05.27 食事
対馬出身のご利用者様の家族から
皆様へと対馬産のワカメを大量にいただき
本日はさっそく、ワカメを使ったすまし汁を
昼ごはんに提供させていただきました

まずは、ワカメを水に浸します
ふにゃふにゃと、ワカメが膨れ上がっていきます

約30倍に広がるそうです

まな板に取り出しました
後は刻んで、お汁に入れるだけです

う~む、デリシャス! 皆様に大好評でした!
皆様へと対馬産のワカメを大量にいただき
本日はさっそく、ワカメを使ったすまし汁を
昼ごはんに提供させていただきました

まずは、ワカメを水に浸します
ふにゃふにゃと、ワカメが膨れ上がっていきます

約30倍に広がるそうです

まな板に取り出しました
後は刻んで、お汁に入れるだけです

う~む、デリシャス! 皆様に大好評でした!

国際エステティック専門学校の生徒さん、来る!
2013.05.24 ボランティア
いよいよNHK見学も本日で最終日、

NHK福岡放送局さま、この4日間、ありがとうございました

一方、デイサービス和では、国際エステティック専門学校の生徒さんが
エステに来られました

ういういしいですね!

利用者様もニッコリ!

肌も若返りますが
気持ちも若返ってきますね

また来てくださいね

NHK福岡放送局さま、この4日間、ありがとうございました

一方、デイサービス和では、国際エステティック専門学校の生徒さんが
エステに来られました

ういういしいですね!

利用者様もニッコリ!

肌も若返りますが
気持ちも若返ってきますね

また来てくださいね
NHK福岡放送局見学3日目
2013.05.23 イベント行事
今日も行きました、NHK福岡放送局
利用者樣65名を4日間に分けて、お連れしています!
NHK福岡放送局樣、毎日毎日ありがとうございます!

本日も利用者樣はもとより、職員も楽しませていただきました

例のごとく、スタジオ体験
あら不思議 利用者樣、びっくりです!

九州一の繁華街、天神地区を背景に!
なんでやねん!?

一方、時を同じくして居残り組は
和の室内で、ころころとピンポン玉を転がしていました

素朴なゲームですが、熱狂します

うわああ、すっごぉぉぉい!

室内温度がぐんぐん上がって行きました!

利用者樣65名を4日間に分けて、お連れしています!
NHK福岡放送局樣、毎日毎日ありがとうございます!

本日も利用者樣はもとより、職員も楽しませていただきました

例のごとく、スタジオ体験
あら不思議 利用者樣、びっくりです!

九州一の繁華街、天神地区を背景に!
なんでやねん!?

一方、時を同じくして居残り組は
和の室内で、ころころとピンポン玉を転がしていました

素朴なゲームですが、熱狂します

うわああ、すっごぉぉぉい!

室内温度がぐんぐん上がって行きました!

早く見つけて!
2013.05.22 NONE
今日も行ってまいりました、NHK福岡放送局
昨日同様、楽しい一日を過ごしました

一方、残った利用者様は
午後からのレクで「早くみつけて」というゲームを行いました

ゲーム内容はボードにちりばめられた1~20の数字を
順に追っていく頭のゲームです
速さを競い合います

単純なゲームですが、皆様真剣です
職員もやってみたのですが、勝敗に年齢差をありませんでした!

一位が職員を抜いて利用者様Aさん!聡明な方です!
昨日同様、楽しい一日を過ごしました

一方、残った利用者様は
午後からのレクで「早くみつけて」というゲームを行いました

ゲーム内容はボードにちりばめられた1~20の数字を
順に追っていく頭のゲームです
速さを競い合います

単純なゲームですが、皆様真剣です
職員もやってみたのですが、勝敗に年齢差をありませんでした!

一位が職員を抜いて利用者様Aさん!聡明な方です!

NHK福岡放送局見学
2013.05.21 イベント行事
デイサービス和では本日から4日間、
NHK福岡放送局に見学に出かけます

その第一日目
到着するや、「はっけんTV」のリハーサル中

テレビでよく、見かける顔を間近に見れて皆さま、大喜び

中でも知名度のある武藤麻美キャスターを間近に見れて感激!

それから局内の展示物を見学
有名人の色紙がたくさん貼ってました

朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のポスターの前で、はいポーズ

お昼は局内にあるレストランへ

ハイカラな食事に舌鼓

食後はいよいよ、放送スタジオ体験

綺麗なお姉さんが案内して下さいました

これはキャスター体験
実際にニュース原稿を読み、その姿がテレビのモニターに映し出されます

利用者樣も負けずに原稿を読まれます

次は映像体験
黄緑色の壁の前に立ち
映像の合成技術を学びました

例えば、こんなふうに映し出されたり(バックは大濠公園)

天気図に合成したりして皆さま、びっくり

ともかく、あんなこんなで、楽しい一日を過ごしました
NHK福岡放送局に見学に出かけます

その第一日目
到着するや、「はっけんTV」のリハーサル中

テレビでよく、見かける顔を間近に見れて皆さま、大喜び

中でも知名度のある武藤麻美キャスターを間近に見れて感激!

それから局内の展示物を見学
有名人の色紙がたくさん貼ってました

朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のポスターの前で、はいポーズ

お昼は局内にあるレストランへ

ハイカラな食事に舌鼓

食後はいよいよ、放送スタジオ体験

綺麗なお姉さんが案内して下さいました

これはキャスター体験
実際にニュース原稿を読み、その姿がテレビのモニターに映し出されます

利用者樣も負けずに原稿を読まれます

次は映像体験
黄緑色の壁の前に立ち
映像の合成技術を学びました

例えば、こんなふうに映し出されたり(バックは大濠公園)

天気図に合成したりして皆さま、びっくり

ともかく、あんなこんなで、楽しい一日を過ごしました
