グランドG-1の皆様とお茶会
2019.01.30 地域住民の皆さまと
グランドG-1にお邪魔させて頂きましたー☆ヽ(´▽`)/
入居者さまと一緒にコーヒーを飲みながら甘いお菓子も沢山出して頂きました~(*゚▽゚*)
和のコーヒーも美味しいけど ここのコーヒーとても美味しいわ~♡ とB様 )^o^(
じっくりと味わっておられます o(^▽^)o
こんな立派なところがあったとねー\(◎o◎)/
初めてのG-1訪問 部長との初対面もあり来て良かったーと U様涙されてありました゚(。>ㅅ<。)
女子が集まると話が弾む ♬ 弾む ♬ (≧∇≦) ガールズトークとまりません ( ^艸^)
先生~これも食べていいと~?? 食欲旺盛なO様 (≧∇≦)/
美味しそうなのお菓子を目の前に 次は何を食べよう♪♪ と目をキラキラさせておられます (*゚▽゚*)
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね・・・・ (´;ω;`)
またの機会を楽しみに☆ 和へかえりましょー☆
G-1エントランスにある卵型のオブジェをなでなで・・・・
これ運気アップの卵ちゃん?とゴキゲンなS様(≧∇≦)
いつもと違う場所でのコーヒータイムはとても楽しい時間となった様です ♬ ♬ (*´∀`)
文責 蓑田
岩戸小学校 餅つき大会!
2018.12.16 地域住民の皆さまと
「よいっしょ~ よいっしょ~」
威勢のいい掛け声が響いています。
今日は、和のすぐ近くにある『岩戸小学校』の餅つき大会に参加させていただきました(*´▽`*)
子どもさんたちの大きな声が響く体育館。
一生懸命な姿に思わず笑みがこぼれます( *´艸`)
岩戸小学校では毎年、5年生がもち米を植え、稲刈りをし、掛け干しをするという学習に取り組まれているそうです。
また、掛け干しでできた藁を使って、年始のしめ縄飾りも作るとのこと‼
自宅で餅つきやしめ縄作りをする機会が少なくなった昨今。
「とても素敵な取り組みだね。」とご利用者さま、しきりに感心しておられました。
見学だけ。。。のつもりだったのですが、ご利用者さまの身体はウズウズ(笑)
見かねた小学校のPTAさんが「良かったらどうぞ」と声をかけてくださり、杵を持たせていただきました(*´▽`*)
女性陣も負けてはいられません。
持っていた杖を投げ捨て「ペッタン ペッタン」
岩戸小学校出身のSさま。
久しぶりの小学校訪問に緊張されていましたが、しっかりと餅つきに参加してくださいました(^^♪
子どもさんたちは、つきたてのお餅を早速試食。
「おいし~い‼」
とのことでした(*´▽`*)
毎年参加させていただく岩戸小学校の恒例行事。
今年もたくさんの行事にお誘いいただきありがとうございました(*´▽`*)
また、皆さまと一緒に参加させていただきたいと思います♪
次の行事に合わせて、皆さま体調を万全に整えておきましょうね(#^.^#)
文責:小学生の声にふれ、ウキウキ気分を味合わせていただいたマシンガンK(*^^)v
那珂川南中学校 職場体験
2018.12.12 地域住民の皆さまと
今年もやってまいりました!
「職場体験」の季節です。
デイサービスセンター和では地域交流の一貫として、那珂川市にある中学校の職場体験の受け入れをしています。
今回は「那珂川南中学校」の2年生6名が来てくれました。
核家族の増えた昨今。
おじいちゃま、おばあちゃまと接する機会が減ってしまいました。
学生さんたちは緊張MAX!
しかしながら、見て下さい!この笑顔‼
学生さんたちの笑顔に触れ、ご利用者さまにも自然と笑みがこぼれます(*´▽`*)
ご利用者さまと対戦!「ジェンガ」です。
一瞬の気のゆるみで倒れてしまうものだから、大盛り上がりです(笑)
こちらは和最高齢のご利用者さま。
99歳の白寿を迎えられたFさまと、学生さんの対決!
年の差、なんと85歳!
あっという間に仲良くならせていただきました。
「ここに金色のテープを貼りましょう♡」
このテーブルでは工作が行われています。
一体何が作られているのでしょう?
皆さまと一緒に新聞をコロコロ。
同じ太さに丸めていくのはなかなか至難の技です(^_^;)
体操にも参加してもらいました。
和では毎日行っている体操なのですが、学生さんに感想を聞いたところ・・・
「意外と難しいですね。」
と。
皆さま~!中学生の体力に勝っているかもですよ~‼
ん?これは???
数枚前の写真の完成品。
学生さんが紐を引っ張って。
サンタクロースがやってまいりました♡
サンタクロースに扮しているのはTセンター長です(*^▽^*)
私もソリに乗ろうと試みましたが・・・
座ろうとした瞬間「めりっっ」といやな音がしたのでやめました(笑)
もちろんレクリエーションにも参加してもらいます!
今日の頭脳レクは「数字であそぼう」
「算数は苦手なんです。。。」と学生さんポツリとつぶやかれていました(笑)
楽しいおやつタイム。
スタッフにお茶の向き、フォークの位置を確認しながら、おそるおそる配膳してくれました(^O^)
「いつものおやつよりおいしそう~‼」とTさま。
いつもと変わらないのに。。。(´;ω;`)
中学生効果は抜群です♡
2日目の実習では学生さんに実際にレクリエーションを担当していただきました(*´▽`*)
まずは「なぞなぞ」
学生さんの言葉を聞き漏らさぬよう、皆さま集中して聞かれていました♪
ん?これは???
実習の学生さんには毎回やっていただいています「ジェスチャーゲーム」です。
身振り手振りで利用者さまにお伝えしなくてはいけないのですが。。。
なかなか難しそうでした(笑)
最後に学生さんたちの挨拶です。
「初めは緊張したけど、皆さまの笑顔に触れることができて嬉しかったです。」
初日に将来の夢を聞いたところ「看護師」「保育士」「科学者」「美容師」・・・
みごとに「介護士」は出ませんでした(笑)
・・・が‼意地悪なマシンガン。これでは終われません!
「2日間ご利用者さまと接してみて『あ~。介護士という職業もいいなぁ』と思った人?」
と確認させていただきましたところ・・・
なんと6人全員が手をあげてくださいました♡
決して脅してはいませんよ(笑)多分(笑)
なんの職業に就くにせよ、今回和にて経験したこと。
そしてご利用者さまと接することで得ることのできた考え。
胸にしっかりと書き留めて、将来大きく羽ばたいていただければ、と思います。
那珂川南中学校の皆さん。
笑顔あり、涙あり。のこの2日間。
ご利用者さまにとっても学生さんと接する楽しいひとときでした。
2日間本当にありがとうございました(*´▽`*)
10年後(・・・くらいかな?)ぜひ和のスタッフとして、また訪れていただければと思います♡
文責:学生さんとの交流で、初心に返らせていただいたマシンガンK( *´艸`)
那珂川第2幼稚園の皆さんと
2018.10.01 地域住民の皆さまと
「子どもたちが頑張っている姿を応援にきてくださいませんか?」
那珂川第2幼稚園の先生からお声かけをいただき、ふたつ返事でお伺いさせていただきました!!
幼稚園児さんたちの入場!
まずはご挨拶がてら一人ひとりが握手してくれました♡
『今日は頑張ってね』
ご利用者さまたちも一人ひとりに声掛けしてくださいます♡
いよいよ年長組さんたちの登場!
『やあ!!』の掛け声のあと勇ましく入場してきました。
今日はリレーの練習の応援。
6組に分かれた子どもたちがバトンを持って精一杯走ります。
『いけいけ~』
『頑張れ~』
どこのチームも上手に走るものですから、応援にも熱が入ります!
いよいよアンカーにバトンが渡りました。
バトン渡しもなかなか上手!!
『どこのチームも負けるなぁ!!』
転んでも泣かずに頑張る子どもたちに拍手喝采です!
みんなよく頑張りました!
「応援してくれてありがとう」と握手をしてくれました♡
運動会といえば軽快な音楽が流れていますよね♪
荒井由実さんの『ルージュの伝言』に合わせ、3歳児クラスさんが踊ってくれましたo(^▽^)o
。。。何年前の曲でしょうか。名曲はいつ聞いてもいいものですよね♬
子どもさんたちが素敵なステップを披露してくれました(*´∀`*)
「これあげる~」
子どもさんからのプレゼントにMさま大喜びです♡
「おばぁちゃん!!」
そう言いながら駆け寄ってくれたのはMちゃん。
Tさまの曾孫さんでした!!
2人でハイポーズ(*^^)v
Mちゃんは今回「終わりのことば」の担当です!
たくさんの文章を覚えて、大きな声でお話します。
Tさま祈るように見つめていらっしゃいました♡
さあ!メインイベント!!
年長組さんによる組体操です。
『ピッッ!』
先生の笛の音に合わせて隊形移動する子どもたち。
・・・若干6歳です。すごすぎます!
『あ~!危ない!!』
私たちの声はなんのその。
後ろの子の肩に足をかけて。
「吊り橋」の完成です!
「富士山」
先生の掛け声で作られた隊形がこちら。
カメラを持つ手が震えるほど感動しました。
「おじいちゃん、おばあちゃん。見に来てくれてありがとう」
私たちの方がたくさんの感動をいただき、拍手がとまりません。
核家族が増える昨今、こうして子どもさんたちにふれさせていただける時間はとても貴重です。
那珂川第2幼稚園の皆さま。
今回は素敵な時間にご招待いただき、本当にありがとうございました!
また来年。再来年。
ご招待いただけることを心よりお待ちしております♡
文責:感動の涙でパソコンの文字が見えないマシンガンK
岩戸小学校のみなさんと交流会~4年生のみなさんと
2018.09.20 地域住民の皆さまと
子どもたちとの交流会を楽しみにされてました。
今日は、子ども時代を思い出して遊びましょう。
子ども達のあいさつです。
みなさんも、負けずに大きい声であいさつしましょう!
各グループごとに分かれて子ども達と手遊び。
おちゃらか、おちゃらかホイ!勝ったー。
じゃんけんぽん。後出しはダメですよー。
私、負けちゃった。
せっせっせのー、よいよい!
ご自分のお孫さんを見るようなやさしい眼差し。
ハーモニカ吹いて下さい。
『さくら』『チューリップ』『どんぐり』などを、即興で演奏され、その曲に合わせて
子供達も歌を歌いました。
腕相撲!!どちらが強いかな?
あー。負けた。
いい勝負!どちらが勝つかな?
頑張れ!小学生。
楽しい時間もあっ!という間、寂しいけどお別れです。
みんな! また来てね。待ってるよー。
今日は、ありがとう!
楽しい時間を過ごさせてもらい、みなさんから元気をもらいました。
担当 ノッポでした。