ブログ~和スタッフからのNEWS~

収穫!!

2021.04.21 園芸レクリエーション(なごみ農園)

和農園収穫祭





たわわに実ったおまめさんたち

今か今かと収穫してくれるのを待っています。wink


利用者様にお願いして、収穫して頂きました。






丹精込めて作ったおまめさん、真剣な顔で一つずつハサミで丁寧に収穫される利用者様note2





こんなにたくさん採れました~pachipachi





おまめさんも収穫されて喜んでいるようです。peace





収穫したおまめさんの筋を剝いていきます。

さすが主婦ですね~綺麗に剝けています。laugh






あんなにあったおまめさん、

さて何の料理になるのでしょうfukidashi2

豆ごはんになって、お昼に皆さんで美味しく頂きました。

おまめさんありがとう。eye_heart



文責  森

畑仕事~(^O^)/

2021.04.12 園芸レクリエーション(なごみ農園)





お天気の良い日。

なごみ農園の除草&収穫を行いました

青々としているのは、玉ねぎなんですよ

収穫まではあと一か月ほどの様です。




今、農園では数種の野菜を育てています。玉ねぎはもちろんトマト、ピーマン、レタス、スナップエンドウ、

ジャガイモ 毎日の成長が楽しみです




こちらは、ぷっくり青々としたスナップエンドウです。

沢山出来ましたよ

茹でてよし、炒めてよしとても甘くて美味しいですよね




次の作物を植えるため、休息している所の耕しにも余念がありません

皆さんがんばってー




収穫した新鮮な野菜は、ご利用者様のお昼ご飯に召し上って頂きます

本当においしそうに育ってくれています。

次の収穫が楽しみです。

文責:ふる


今月の農園

2021.04.01 園芸レクリエーション(なごみ農園)






今回はなごみ農園☆を紹介します。





もうじき新玉ねぎの収穫時期

なごみの畑で獲れた玉ねぎはなごみのお昼ご飯へ…


甘くて美味しいと評判です(^_^)

特にお味噌汁に入れるとおいしいと毎年言われます

収穫が楽しみですね










今年はインゲン豆に初挑戦

畑のプロのHさん(利用者様)のご指導のもと

インゲン豆も大きいサイズが出来ました










農園の隣にはなごみ花壇があります

施設の窓からも色様々な花が咲いているのが見えとても和まされています

春ですね~






文責:ミウ


完全無農薬の美味しいブロッコリー~♪

2021.03.13 園芸レクリエーション(なごみ農園)


見て下さい!なごみ農園で立派に育ったブロッコリーです!

ご利用者様方が毎日一生懸命育てて下さいました。


毎日毎日、畑の様子を見ながら

「よし!今が食べごろ!」とGO サインを頂きましたので早速収穫を行いました。

完全無農薬でここまで立派に育ちました。

感動です!






よいしょぉ~~~





収穫!H様はなごみ農園が気になりお休みの日でも畑の様子を見に来てくださるほど!

いつも頼りにしています♪





さっそく、採れたて新鮮ブロッコリーを昼食時に頂く事にしました。

ブロッコリーはビタミンたっぷり栄養満点!それにしても緑鮮やかなこと♡







「100点!美味しいよ!」と嬉しいお声を頂きました。





美味しいお食事で体も心も元気になります。





お元気の秘訣は何ですか?お聞きしました。

すかさず「美味しいものを沢山食べる事よ!」と教えて下さいました。






なごみ農園、次は何を植えようかご利用者様と一緒に考えたいと思います♪





土を耕し自然と触れ合い、植物の成長を見守り収穫の喜びを味わう。

そして大切にお食事として頂く。

園芸療法は良い事づくし!


これからもどんどんご利用者様と一緒に楽しみながら、お野菜を育てたいと思います♪


文責:A♡

収穫!サニーレタス!

2021.03.05 園芸レクリエーション(なごみ農園)







お天気は快晴で、暖かい春の日に☼

和農園のサニーレタスが大きく葉を広げ「収穫して(⋈◍>◡<◍)。✧♡」っと、持っていたので

収穫することとなりました。


育て方がいいのか?土がいいのか?立派なサニーレタスが収穫出来ました。







昼食の付け合わせに添えて皆で美味しく頂きました💛

次は何が収穫できるか楽しみにしていてくださいね。


文責:森


ブログトップへ

カテゴリ
アーカイブ