梅ジュース作りました
2022.06.01 料理レクリエーション

この時期、スーパーでもちらほら梅の実やらっきょうを見かける事が多くなってきました。
いざっ、梅仕事をせねばっと思い、今日は梅ジュース作りを行いました。
まずは、梅の実を洗い、楊枝を使って皆さんでヘタ取りを行います。
梅の芳醇な香りが部屋中に広がります。うーん良い香り


ほじほじ、ぽろりっと
実に気持ちよく取れるのです。

ほらっ、見て綺麗に取れたでしょう❔

ちょっと休憩タイムっと
ちょっと待ってKさん、それは危険です

なんと消毒用のホワイトリカー35度です。
美味しそうな写真がついていますが……

それでは、ビンに詰めていきます。梅→氷砂糖→梅→氷砂糖の順に
皆さまさすがです。とても手際がいいですね!

良い香りフロア中に広がっています。
青梅は、かじっちゃいけないのよねーなんて話ながら

作業は順調に進み、あっという間に仕込みは終わりました。
ぼちぼち、ジメジメの梅雨に入ります。
今日作った梅ジュースは、夏ごろには美味しくなるでしょう
それまで暫しお待ちを!
甘くてさっぱりとしたジュースで乾杯しましょう
また楽しみが1つ出来ましたね

てるてる坊主に願いを込めて
明日天気のしておくれー🎵
ふる