駕与丁公園のバラ園へ‼~その1
2022.05.20 歩こう会

すてきなバラの庭園でしょう?
今日は粕屋町にある駕与丁公園内のバラ園にお邪魔しました
色とりどりのバラが私たちを迎えてくれました
風に乗ってバラの芳しい香りがあたり一面に広がっています
気分も高揚してきましたよ~!
早速皆さん一緒に「ハイ チーズ♡」

さあ皆で散策しましょう!いざ出発!!

粕屋町の町花は「バラ」とのことで
途中通りがかった粕屋町役場にもたくさんのバラが植えてありました
あまりにもきれいなので見学させてもらいたいね~なんて皆で話していたほどです
このバラ園は粕屋町の町章の形をモチーフに設えてあるらしく
平成13年3月に整備されたそうです
バラの品種は約180種 2400株を植栽されているとのこと!
これは見ごたえありますね!!

見えてきたのはバラのアーチ
つるバラが見事に咲き誇っています

「見て見て!あっちもきれいよ!」
どこから見ようか迷ってしまいます







たくさんのバラと芳醇な優しい香りに包まれて
幸せ気分全開です♡

「小さな花もかわいいね~」とY様
両手で大事に包み込むようにしてバラを愛でていらっしゃいました

お昼の時間がやってきました
まずはお弁当で腹ごしらえです
屋外で食べるお弁当はいつもよりおいしく感じました

豪快にお弁当をほおばるH様
本当においしそうに召し上がりますね~

お食事がおわってのんびりしているとY様が何かを発見!
「ねえ、見て!」
指をさされた方に目をやると‥‥

なんとバラの茂みの中に猫ちゃんを発見!
私たちが近くにいてもどこ吹く風で
まったりと目をつぶってしまいました
かわいいですね♡

お腹もいっぱいになって充電完了~
まだまだバラを楽しんじゃいましょう!

バラのアーチ第2弾
皆で一列になって通ってみました
淡いピンクのバラに薄日が差してちょっぴり乙女な気分

紳士な気分

チューリップの歌ではないですが
「どの花見てもきれいだな~」
ゆっくりと歩を進めながら鑑賞しました


たくさんのバラに囲まれて
ほのぼのとした幸せな時間を過ごしました

帰る途中、和の近くの現人神社に立ち寄り
無事に帰ってきましたと神様にご報告してきました
見てください!手水鉢にはたくさんの芍薬が!!


皆様のご健康とご多幸をお祈りし和に帰ってきました
今日は一日お疲れ様でした
また色々なところに出かけましょうね!