和大運動会♪
2018.10.23 イベント行事

今年もやってまいりました!
第9回デイサービスセンター和「大運動会」です‼
開始前、スタッフ間では『誰が一番身体が柔らかいか』という論争になり
一番柔らかいと自負するカトリーヌのブリッヂからスタートしました。。。
とことんどうでもいい話です(笑)

さあ、気を取り直して(笑)
まずは赤組・青組に分かれ、リーダーの選手宣誓です!
「精一杯楽しみます!」
リーダーの力強いお言葉♡
ありがとうございます(*´▽`*)

まずは応援合戦!
赤組スタッフが並び『三々七拍子』
「皆さんもお手を合わせて~!そ~れ ピッピッピ ピッピッピ」

青組も負けじと参戦!
肩を組んで「紅組なんかに負けないぞ~!!」

「お~!!」
威勢のいい掛け声が響きます♬

最初の競技は『物送りリレー』
お手玉をお隣の方に渡していく。と聞きますと簡単に聞こえますが、次々お手玉が回ってくるものだから大忙し!

「はよ回して!」
「あ~ちょっと待って!」
元気な声が飛び交います(^O^)

回ってきたお手玉はアンカーが前のかごに投げ入れます。
さあ、どっちが多い???

「赤の勝ち~!」
イェ~イ!!皆さま大喜び♡

続いての競技はおなじみ『パン食い競争』
ぶらさがったパンを誰が早く取れるかで順位を競います。

棒に紐でぶらさげているのですが、スタッフが揺らすものだからなかなか取れません(笑)

「取ったよ~!」
あ、思いっきり噛んでしまいました(´Д`;)
あとでおやつにして召し上がっていただきましょう(笑)

「あ~!手は使っちゃいけないって言うたやないですかぁ~!!」
こっそり反則したつもりが、ばっちり写真におさまっていました(笑)

全員参加の『パン食い競争』
「わたしはしきらんよ~」とつぶやかれていましたが、もちろん皆さまご参加いただきました。

続きましてはスタッフの対抗相撲!
まずは紅組・青組キャプテンの戦い。
「目玉くるくる トロピカーナK」対「アイム ノット チャイニーズ ジャパニーズY」 の対決です!
・・・あ、変な単語がでましたが今回スタッフはそれぞれキャッチフレーズがございます。
誰がどのキャッチフレーズなのか考えながらお楽しみください(笑)

今回の勝負。ジャパニーズの勝ち~
トロピカルさん、地面に叩きのめされました。

男性スタッフ「進めない巨人 ぬりかべI」対「平成生まれ 育ち盛りK」
決して抱き合ってるわけではありません(笑)

細身の女性対決!!
「本当は毒舌辛口A」 対 「本当はドS二重人格T」
名前だけ聞くと・・・どんな対決よ(笑)

あ。。。倒れニスト 二重人格Tさん。
また倒れちゃいました(´Д`;)
ベテラン看護師さん、速攻救助に駆けつけてくださいました!

意識喪失のTセンター長を車椅子に乗せ、看護師さんに血圧を測っていただきました。
通常、最高血圧90前後のTセンター長。
なんと185/173 脈90!!
救急車でごうクリニックに搬送しようとしたところ、意識をとりもどしました。
さすが「倒れニスト」ですヽ(*´∀`)ノ

続きましては早食い競争!
「山羊汁の方が良かった!」とトロピカルさん、ブツブツ言いながら食します!

こちらはKくん。
男性代表なので、辛い坦々麺で挑んでいただきました(笑)

ジャパニーズYさん。あっという間の完食です!!
さすがです(笑)
実はこの方、この直前に大きなお弁当も一つたいらげていました(笑)

さあ、お待たせしました。
最終対決は全員参加の『玉入れ』です。

座ったまま投げるので、なかなか難しいんです(^_^;)
よ~く狙って。。。
集中・集中!

今年の優勝は赤組!
みんなで万歳三唱です!!
「ばんざ~い! ばんざ~い! ばんざ~い!!」

残念ながら準優勝の青組。
こちらは全員で「ばんざ~い なしよ」(笑)

赤組・青組どちらも頑張りました!
・・・ということで最後はリーダー2人、手を取り合って万歳です♡
今年の運動会、皆さまお楽しみいただけましたでしょうか?
たくさんの思い出とともに、秋も深まってまいりました。
体調に留意いただきながら、また来年。
皆さまと一緒に運動会を盛り上げさせていただければと思います。
文責:今年は盛り上げ役に徹してしまったマシンガンK
