機能訓練頑張っています!
2018.05.29 機能訓練
ごう脳神経外科クリニックのリハビリ科のセラピストの方々と連携し
この4月よりスタートした「機能訓練」
早いもので開始から2ヶ月が経過しようとしています
和では「個別機能訓練計画書」の評価・アセスメントに基づき
ご利用者様の身体状況に応じた機能訓練を毎日実施しています
今回はその内容を一部ご紹介します
こちらは「元気ハツラツ体操」の実施風景です
主に体幹強化を目的とした訓練内容となっています
体幹を捻じったり、腹筋・背筋を鍛えたり、体幹バランスも必要とされる体操です
両足を抱え胸の方へ引き寄せます
腹筋を鍛えるとともに背筋のストレッチにもなります
両足を持ち上げ、自転車をこぐように足を動かします
腹筋や足の筋力が鍛えられます
四つ這になり足を水平にあげ10秒間キープ、バランス感覚が養われる運動です
この後片手片足を同時に水平に上げるというなかなか高度な内容も盛り込まれています
腰痛や便秘予防にも効果的です
続きましては「サーキットトレーニング」
全身の筋力アップに加え、バランス能力の向上を図ることができます
また、運動の合間に短いインターバル(足踏み運動)を設けることで
心肺機能の向上も期待できる運動となっています
椅子の背もたれを持ち安全を確保しつつ足を左右に上げる運動です
股関節周囲部のストレッチになります
足を交互に後ろ側に上げ臀部の筋肉を鍛えます
ヒップアップにも効果的です
こちらがインターバルの様子です
各運動の合間に休まずその場で足踏みを30回ずつ行います
心肺機能の向上が期待できます
最後に「いきいき体操」をご紹介します
椅子に座って行う身体に負荷のかからないプログラムです
手足の筋力強化訓練を目的とした体操で肩こり予防にも効果があるとのこと
ご自宅でも気軽に行っていただける体操です
身体を左右にゆっくりと捻じる運動を行っています
体幹を鍛えます!
ウエストもシェイプアップできるといいですね
左右交互にお尻を上に持ち上げます
わき腹を鍛えるのに効果あり!
左右の足を交互に上げ膝を伸ばします
この時つま先をしっかり手前に引き寄せることで大腿四頭筋を鍛えることになり
ひいては膝への負担を軽減することにもつながっていきます
一方こちらはセラピストによる身体評価の様子です
身体機能チェック表に基づき、筋力・バランス・歩行・立ち上がりなどの基本動作を評価
させていただき、今後どのようなところに重点を置いて強化していくのか
セラピストと介護スタッフが共同でアセスメントを作成します
その内容も一部ではありますが掲載いたします
5mを何秒で歩行できるかの速度を計測します
転倒されることのないよう安全には十分配慮し実施しています
片足立ちで何秒立っていられるかを測定します
なかなか難しいですね
こちらは「Fリーチ(ファンクショナルリーチテスト)」の様子
腕を90°上げた状態でできるだけ前方に手を伸ばします
その場でバランスを崩さないように姿勢の調整ができるのかという
バランス能力を評価することができます
ごう脳神経外科クリニックのセラピストの方々は
いつも笑顔を絶やさず、優しくお声掛けされ丁寧にアドバイスを下さいます
皆様もすぐに心を開かれ笑顔で応えられます
今後も皆様お一人お一人とコミュニケーションを図りながら細やかにアセスメントを行い
日々の機能訓練を継続していくことで、皆様の身体の機能の維持向上につなげていきたいと
思います
ごう脳神神経外科クリニックのセラピストの方の勧めもあり
近日中に平行棒を導入する予定です
徐々に体操もより充実したものにグレードアップしていくとのこと
今後もご期待ください!!