和 こどもの日
2018.05.05 歩こう会


皆さま、突然このようなポーズで失礼します。
ここは、和の大浴場です。
子どもの日という事で、邪気を払うとの言い伝えがある菖蒲湯に入浴していただきました。

和のスタッフの三人娘です

菖蒲の葉を口に、・・・決して小林紋次郎ではありません(笑)


わぁ~、絶景ですね
ここは、那珂川町の五ケ山ダムです。

素晴らしい景色をバックに、皆さんでハイ、ポーズ


ツーショットでパチリ


三人娘様、とびっきりの笑顔で、にっこり


お天気もよく、気持ちいいですね。
皆さまとても楽しまれていますね


さて、こちらは、同日の和のホール内です。
三時のおやつ作りの、真っ只中です。
調理レクレーションで、抹茶だんごを作っています。

丸めた団子を、ゆでていきます。やけどに注意ですね

たくさんの団子ができましたね。出来上がりが楽しみですね

茹で上がった、団子にたっぷりのあんこをのせていきます。美味しそう

はい、本日のおやつの完成です。緑茶を添えて、いただきまーす。

お味はいかがでしょうか?

とっても、素敵な笑顔と一緒に
ご馳走さまでした~
ブログ担当は、古谷でした。