春爛漫 初御代桜
2018.03.10 歩こう会

毎年恒例の那珂川町山田の初御代桜を見に行こう会
参りました

車中では、花も良いけど、私はお団子がいい~
盛り上がるのです

到着前のツーショット 後ろに見えるのが今回の目的地でありますが、
桜をバックに ハイ、チーズn[◎]コω・`) ●記念の一枚で大満足

目的地到着
皆さまでした。

良い天気に恵まれ、会話も弾む

これは、ヒユウガミズキ(日向水木)マンサク科で小枝が多く黄色の花が葉の出る前に咲くそう
です。写真では分かりにくいと思いますが、小さい花が可愛くて覚めるような黄色でした。

記念撮影で素敵な笑顔をお願いしまーす パチ /■\_・)

いい香だねぇ~

Yさん!満開の桜に囲まれ、和の花に囲まれ、今日は良い一日になりましたね

おお~、これは

色男三人組で~す

綺麗な桜に負けていないお二人の笑顔でございます。

カメラを向けると何故か固まってしまった女性陣 (笑)




『今日は皆さんと一緒に桜を見に来ました
来年も、また再来年も一緒に桜を見に行こうねぇ~ 絶対

那珂川町山田の初御代桜、私有地で大切に育てられ手入れや管理も行き届いた桜を今年も
見せて頂いて有難うございました。今年も春の訪れを皆さんと感じることができました。
また、来年の春も和の皆さまと訪れる事ができますように
今回のブログ担当は鈴木でした



![[TEL:0929510753]](/nagomi/common/header_tel02.jpg)











![[TEL:0929510753][FAX:0929510755]](/nagomi/common/footer_tel02.jpg)

