三月のフラワーアレンジメント~ルンルン夢はプカプカ~
2017.03.07 フラワーアレンジメント

三月のフラワーアレンジメント教室は
まさに春近しといった感じで
13種の花々が登場します


豪華絢爛でしょ!
ヒヤシンスを始め、菜の花、ラナンキュラス、ゼンマイ等、
春の到来を予感させる花々が
香り豊かにデイサービス和の室内を包み込んでいきます

老いてもなお 春に酔いしれ 夢想花

ワルツのリズムに合わせ気持ちは踊る
私の世代で表現するなら、この気持ちはまさに「ルンルン気分」♥

ルンルン 夢はプカプカ
ルンルン 風はふんわり
ルンルン ネコはニコニコ♪

この歌は今から35・6年前、
当時人気アイドルだった伊藤つかささんが歌われていた
「恋はルンルン」といった歌謡曲なのですが
春先になり、気持ちが高揚すると
今もってなお、このフレーズが頭の中をよぎってきます
確か作曲が坂本龍一さんだったと思うのですが
歌が超マイナーだったせいかネットで検索してもヒットしませんでした

ちなみに…
春の風が表通りを通り抜けていくのに
しらん顔はいじわる そろそろ電話まってる♪
長渕剛さんの「俺らの家まで」もこの季節、
思わず口ずさんでしまう歌の一つです

そして季節外れの雪が空から降ってくると
イルカさんの「なごり雪」を口ずさんでしまうのは
私だけではないはずです

汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる~♪
名曲ですよね

春先というのは何かと気持ちが昂ってくるものです
そのような時、あなたは何の歌を口ずさんでいますか?


